僕が仕事している
製材屋の鶴居産業はJAS製品造ってます。
公共建築に木材の利用促進を図る「公共建築物木材利用促進法」が施行され、木材需要拡大に期待が高まっている。
個人住宅などの民間建築では、JAS認定製品の使用が必ずしも求められていないですが、公共施設の事業では特別な事情が無い限りJAS認定木材の使用を求められています。鶴居産業は木材の製材JAS認定工場になります。
当社でも愛媛県産の杉・桧なども取り扱っています。
愛媛産桧は、評判がよく、遠くは中部圏、関東圏まで出荷されています。主に、柱・土台を中心に造作材・建具材等、幅広く用いられています。
愛媛産杉は、久万高原で育った木目の込んだ曲がりの少ないブランド材としても有名です。木造住宅では主に、柱・間柱・野縁・胴縁 ・破風板としてよく使用されます。
鶴居産業乾燥工場
は『人工乾燥構造用製材』JAS(日本農林規格)認定工場
JAS制度では、品質管理・生産技能において一定基準を満たす、社会的にも信用のおける工場でなければJASマークをつける製品を生産する工場としての認定を受けることができません。
JAS規格の厳しい基準をクリアし、定期的な監査を受けているJAS認定工場で生産される乾燥(KD)木材製品は信頼の証となります。
鶴居産業防腐工場
は『保存処理構造用製材』JAS(日本農林規格)認定工場
防腐処理した木材の耐久性は、注入時の防腐液濃度・加圧力・加圧時間で大きく変化します。
鶴居産業ではACQ木材防腐加圧設備を完備したJAS認定工場で
「適正な薬品濃度」
「適正な減圧力・加圧力」
「適正な加圧注入時間」
で防腐防蟻処理を行っています。
ACQ防腐処理木材には「JAS認定工場より防腐処理証明書」を発行いたします。
JAS規格が必要な公官庁の公共事業にもご利用いただいています。
木造住宅においても、施主・お客様に絶大な安心感を与えます。
一般の木材持込で外部使用でACQ防腐防蟻処理依頼も増えてきています。
公共設備では、土留工 法枠工 落石防止工 護岸工 緑化・果樹園芸用支柱 テーブル イス ベンチ テラス 垣根 遊具 運動具 ログハウス 足場丸太 植木鉢台などに当社ACQ防腐防蟻処理が多く利用されています。
当社はJAS証明書の発行もいたしますので ご遠慮なくお問い合せください。
鶴居産業⇒お問い合せ
参考 愛媛県製材等JAS認定工場名簿
公共工事の参考にしてください。
他県の方もよろしく!
2注文で送料無料 極甘とうもろこし・みらい・ゴールドラッシュ・今オマケ付
送料無料 激甘!文句なし♪化粧箱入り秀品(センサー選果) 2.0kg高知産
送料無料 早~く食べたい!土佐大玉露地スイカ(化粧箱入)高知産