エイ・ヤー・トゥーしない? 来年2月の愛媛マラソン | よしみっちゃんブログ

よしみっちゃんブログ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

2012年2月5日開催の50回愛媛マラソン、練習もう始まっていますか?
どんなきっかけでもいいから、これを機会に出ません?
 
昨日、196バイパスを夜8時過ぎに走ってたら
ウオーキングやジョギングしてる方が多かったです。
男より女が多かった。

 
相変わらず走るの遅いので抜かれる~~。
金さんの体幹を意識して走ったら、

 
なんか、

 
腰振りダンスみたいで・・・。

 
止まって、体幹意識で早歩き、
そして、ジョギング。

 
やがて体幹を気にしだしたら
また、大きく腰振りだして

 

クネクネ!

 
そんなんを何回もした。
そのうち身に付くかなぁ?

 
よしみっちゃんブログ
 
僕は初挑戦の前回、痩せるのと、健康と、
どれだけできるか試してみたいのもあって出ました。

 
初めの練習はしんどい、でもいい経験させていただきました。
運動したことないメタボ体質エントリー時90キロ近くあった僕でも、
無事スタートに立つことができ、なんとか完走できました。
エイ・ヤー・トーでやってみませんか?

 

愛媛マラソン

2011年の みんなの評価

 

僕のような初心者の方、参考になればいいのですが。

愛媛マラソン! 完走までのブログ記事

http://ameblo.jp/e-cascade/day-20110208.html
 

 
50回大会規模を5,000人から7,000人に!
毎年2000人ぐらい増えてる~!
高橋尚子さんがゲストランナーに!
人数増による対策でスタート近くのコースを変更。
 
各地から松山市に来てくれたら嬉しいです。
高橋尚子さん参加で興味を持ち参加する方も多くなるといいなぁ。
でもエントリーは先着と抽選だそうで
応募が多くて参加できなくなったらチョットさびしいなぁ。
 
 
コースの変更は、愛媛新聞に詳しく紹介されていました。
スタートから3km過ぎの消防署がある本町六丁目交差点を左折し、
中央通を西に進み、北環状線を右折して、東長戸で国道196号線に合流します。
 
地図引用して加工しました。
前回のコース2011年
よしみっちゃんブログ
 

第50回愛媛マラソン

変更コース部分拡大
よしみっちゃんブログ
 

よしみっちゃん、ビチボチしてます。

みんな~。頑張ろうね。

参加はエイ・ヤー・トゥーだぜ!

ペタしてね ペタしてね