害虫だ!大切な食料、野菜の葉 食害 | よしみっちゃんブログ

よしみっちゃんブログ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

人間が生活している。

人間の身勝手な考え方

害虫にとっいては人間こそ敵!

と、聞こえてきそう。

  

でも、僕は義母のために立ち上がった!

ジャ~ン!

 

昨日、夕飯の時の会話で義母が

家の横に植えてたキャベツが虫に食べられてる。

どうも夜に食べられてるようだと。

芋の葉も食べられてる。

黒っぽい青虫がいたとらしい。

殺虫剤オルトランで効かない。

 

僕は言った、

「ばあちゃん、それってネキリムシかヨトウムシだよ」

「ネキリムシは大きかったら茎元たべて植物倒したりしるけど、小さいうちは青虫みたいに葉を食害するよ。」

ネキリムシははデナポンが効くよ」教えてあげた。

与党無視ヨトウムシはオルトランでも液剤か水和剤が効くよ」

ばあちゃん、早速、買ってくるらしい。

 

あっ、

デナポン誘殺剤は文字どうり誘い出して食べさして殺虫するのですが、

濡らしたら誘い出す効果が無くなるの言うの忘れとった!

今、雨が降っている。・・・。

まあ、いいか!

 

あっ、

オルトラン液剤オルトラン水和剤スプレーして半日以上雨が・・・。

まあ、いいか!

 

朝見たら、こんなかんじだよ。

どうも与党無視 ヨトウムシのようだ。


よしみっちゃんブログ
 

虫さん、ごめんね。

成仏してください。

 

ペタしてね ペタしてね