新聞に基準日2011年1月1日経済産業省発表資料の情報が載っていました。
各地の原発施設で震度6以上の地震確率だそうで
何か変。
経済産業省も国民の税金で・・・。
福島原発は
30年以内に震度6以上の地震確立予想は
100%のうち
0.0%、0.6%
じゃってさ。
静岡の浜岡は相当危険じゃない!
84.0%
この信用できない数字どんなにして出すんじゃろか?
愛媛県の瀬戸内海にある四国電力伊方原子力発電所
上の表によれば
30年以内に震度6以上の地震確立予想は
0.0%になってるんじゃけど?
でも、
伊方原発付近は真っ赤っか
近くにピンクの線があるし!
グリーン色になってるし!
立地、最悪じゃない?
関係省庁で違うのかな?
なんか変。
僕だけかなぁ?そう思うの。