気になった!平等院鳳凰 どちらがオス・メス? | よしみっちゃんブログ

よしみっちゃんブログ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

よしみっちゃんブログ

 

10円玉のデザインにもなっている平等院鳳凰堂、
よく見ると微妙に形が違う?かな?

僕が子供だった小さいとき10円玉を見て気になってた。

あの当時は僕の目もずいぶんよかった。
直接聞いたほうが早いと思い、

昨日、平等院にメールで問い合わせてみた。

 


よしみっちゃんブログ

 

どちらがオス・メスでしょうか?

 

その帰ってきたお答え
ご質問の鳳凰ですが、平等院の鳳凰像は雌雄の区別はありません。
なぜなら、造形的に雌雄を区別する特徴(例えば大小、阿吽など)がなく、記録にも残っていないからです。

ブログ画像も許可いただきました。

 

平等院 様、

しょうもない、ご質問でしたが

ご丁寧に素早いご回答いただきありがとうございました。

考えてみれば鳳凰は実在しないからわかんない!
 
よしみっちゃんブログ

  
鳳凰堂の向かって右側に据えられた像を北方像、同じく左側の像を南方像
北方像 像高98.8 cm 総幅34.5 cm
南方像 像高95.0 cm 総幅44.5 cm

 
よしみっちゃんブログ

平安時代の木造建造物なので建ててから何世紀もの年月が経ち、数知れない戦火や権力争いなどの時代に流されることなく当時の水に浮かぶ宮殿のごとくそのまま残っている。

 

平等院ホームページ

一回は行ってみたい場所だ。

ペタしてね ペタしてね