私が小さい頃、亡き父が昔大変お世話になった方のサイトです。
電卓してみたらバラ品種560もありました!ビックリ!
電話で聞いたら700品種あるそうで、これまたビックリ!
植物は、欲しい気に入った品種があるときの入手が鉄則!
私もホームセンターのナーサリー花木担当の時は
販売に売り場作り・バラのチラシなどで大変お世話になりました。
白い建物の前に池があったペットとグリーン専門のお店です。若い方は知らないだろうな~。
(当時広告はナーサリー、1店独自チラシでした。商品~価格~チラシレイアウト
~再利用ポジ確認・写真商品準備・キャッチコピー・説明文・初校・校正・再校正・・・)
あの頃は今では考えられないぐらい時間・体力・仕事量で超大変だったけど
それなりに充実して面白かったです。 相原さん、ありがとうございました。
バラ育苗生産の相原バラ園さんです。
愛情込めて台木作り~自家育成してます。
生産取り扱い品種も多くお値段もお手頃で販売しています。
ご家族で一致団結して、買う方の立場に立った親切なサイトだと感じます。
愛媛の『相原バラ園』産には愛がある!
ごめん。チョットパクリました。
相原バラ園さんのサイトページを紹介します。
初心者に非常に親切に記載されてます。
水遣りの方が断然大事
1年間は慌てず騒がずお勉強
良い苗木の選び方
植付適期
花作りは土作りから
植え付け株間
なぜに芽接ぎ苗にこだわるのか
油粕と骨粉が基本
施肥カレンダー
潅水
木立バラの剪定、整枝
剪定(冬剪定・夏剪定)
整枝
つるバラの剪定、整枝
剪定
冬剪定と誘引
夏剪定
花後の枝の処理
シュート
1年苗(新苗)の育て方のポイント
植え付け時の注意
植え付け後の水遣り
施肥の開始
植え付け後の枝の処理方法(木立バラ)
植付後の枝の処理方法(一季咲き性のバラ)
病害虫の防除について
早期発見、早期防除
黒点病
ウドンコ病
枝枯れ病(キャンカー)
灰色カビ病(ポトリチス)
根頭癌腫病
アブラムシ
アカダニ
バラの好きな方はぜひ行ってみてください。まるで薔薇公園ですョ。
ご注意
5月第2週「萬翠荘バラ展」期間は完全閉園、
また悪天候の場合は閉園
地元愛媛県松山市の相原バラ園さん
これからも元気にご家族で頑張ってください!
応援してます!
電卓してみたらバラ品種560もありました!ビックリ!
電話で聞いたら700品種あるそうで、これまたビックリ!
植物は、欲しい気に入った品種があるときの入手が鉄則!
ついでに自分のも宣伝
目指せ!
愛媛マラソン6時間完走!
今回も、これ関係ないか!