お知らせ
郵便局にて為替を購入し愛媛マラソン再エントリー手続きをされた方で、ご住所・ご氏名が不明の方がいらっしゃいます。お心あたりの方は、急ぎ愛媛マラソン実行委員会(事務局直通電話:089-915-8460)へご連絡下さい。
まず名前確認を→第49回愛媛マラソン
愛媛マラソンエントリーの方は練習してますか~。
寒くなってきました。体調良いですか?風邪ひいてませんか?
インフルエンザ予防接種しましたか?
私はビチボチ平日は時々夜ラン、休日は夕ランをたまに・・・、してます。
この前の日曜日初めて20キロゆっくり走って時間を計ると、なんと2時間37分!!!
単純計算で42キロだと倍少々の5時間30分だが
これが精一杯、自分では6時間で完走できるか?と心配している。
レース中に何箇所かの関門があるが当日に関門を目標にペースが分かるように
当日5時間30分完走予定で携帯アラーム(スケジュールアラーム利用)を設定しようと表を作った。
表は5時間半と6時間でよかったのだが、ついでに2時間半から30分毎も・・・。
みんなの携帯から制限時間関門近くでアラーム音楽鳴るかな~?ちょっと楽しみだ!
下の表、よかったら参考にしてください。
時速・分速・キロ速度など初心者の自分にあまり関係ないので作ってません。
見て判るように 最初の関門場所の平田町までは午前10時~10時30分の間は、
ランナー5000人以上の大混雑の団子の様子です。
平田町までの行きは確実にたどり着けると思うが、大混雑のため知り合いが応援に来ても
たぶん、いや、絶対に探せないと思う。
「応援は復路が見つけやすい」と言いたいところだが、
帰りの復路は松山市街中は自分が走ってるか?
気持ちは完走したいのだが、この調子だとどうかも判らん。
せっかくの知り合いの応援
応援されたいランナーさんは絶対に超目立つ格好したほうがいいと思います。
初フルマラソン完走!
おまけに脱メタボおじさん!・・・俺か!