奨励金!生垣、庭木を植える方は必見!愛媛県松山市 | よしみっちゃんブログ

よしみっちゃんブログ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

愛媛県松山市でこれから生け垣、庭木を植える方は必見!



松山市より奨励金が出ます

緑のまちづくり奨励金制度

・庭木を植えるとき
 植栽費用の2分の1で2万円まで奨励金
・生け垣をつくるとき
 1m当たり3千円までで6万円まで奨励金
お問い合わせ 松山市公園緑地課 TEL 089-948-6519


緑のまちづくり奨励金制度 は事前自己申告です。

どうせなら助成金が出る申告がお得に決まってます!



毎年春秋恒例

秋期 松山植木まつり開催

松山市朝日ヶ丘の松山総合公園

2010年10月22日(金)~11月1日(火)
9時~17時(最終日11/1は16時まで)


約250種、約30,000点が一度に展示販売されており、値段や品質の比較が容易にできて市価より非常に安く手に入る植物もあるかも。各ブースが駐車場内に設置されているので購入した商品をすぐ持ち帰ったり、配達の依頼を掛けることもできる。出品業者さんによっては値引きなどの交渉も可能です。また「緑の相談所」を開設しており、その道のプロ専門家による緑に関する相談(育て方、害虫、剪定、消毒など)をすることができます。


前回の出品業者さん
千葉農園・和泉明治園・新松園・㈲笠崎重機庭石部・成岡苗園・㈲西岡緑地・高須賀緑地建設㈱・緑風園・旬の苗もの屋・㈱ワールド雄大・奥本造園


親戚の千葉農園(代表:千葉裕司) も業者で

出店してますのでお立ち寄りください。

顔に似合わず気さくで良い人ですよ。

質問には親切丁寧に教えてくれます。
カスケードの担当者 千葉ブログ


出品販売の種類
造園樹、盆栽、観葉植物、蘭、山野草、花鉢、果樹、野菜苗、苗物、庭石、ガーデニング用花木他


商品の種類(一部)
【常縁樹】…マキ、クロマツ、モッコク、クロガネモチ、ウバメガシ、キンモクセイ、ツゲ、レッドロビン、チャボヒバ、ツバキ、ツツジ類、ユニファー、ジンチョウゲ、サザンカ、ミモザ、ソヨゴ


【落葉樹】…ハナミズキ、ヤマボウシ、ハクモクレン、ウメ(シダレウメ)、サンシュ、ドウダンツツジ、マンサク、サルスベリ、ユキヤナギ、サクラ、コデマツ、トサミズキ、モミジ、ハナズオウ、エゴ


【果樹】…サクランボ、オリーブ、アンズ、ブルーベリー、キンカン、ミカン類、ユズ、ビワ、カキ、イチジク、リンゴ、レモン、ナシ、ブラックベリー、スタチューム


【草花・花鉢】…チューリップ、リーガーベコニア、マーガレット、ルピナス、シンビジュウム、カラー、カスミソウ、サイネリア、パンジー、ビオラ、ペチュニア、バラ、アジサイ(春のみ)、フジ、ムスカリ


【山草/春】…オダマキ、ユキワリソウ、ダイモンジソウ、アヤメ、ユキノシタ、ホタルブクロ、スミレ


【盆栽】…黒松、五葉松、ヤマモミジ、ケヤキ、シンバク、ウメ、カイドウ、ボケ、ビラカンサ


【庭石】…石テーブル、紫雲石(九州・高知)、伊予青石、各種背脱石

昨年は伊予青石(いよあおいし)もありました。愛媛県で産出する石の一つです。緑泥片岩。青緑色の中に白筋が入り、美しい皺がある。庭園の石組や景石に用いられる。青石の中で最も珍重されている石です。

カスケードの担当者 千葉ブログ

カスケードの担当者 千葉ブログ

カスケードの担当者 千葉ブログ

カスケードの担当者 千葉ブログ

カスケードの担当者 千葉ブログ

カスケードの担当者 千葉ブログ


次(たぶん明日)は

植物の寄せ植え画像アップします。
ペタしてね ペタしてね ペタしてね