八幡浜高等学校 学校コンサート | ERI`sLeaf

ERI`sLeaf

ピアニスト・黒田映李のBlogです。

 

2月7日午後は、八幡浜高等学校さんでの音楽鑑賞会。

 
教育実習時にお世話になった先生がこちらにいらっしゃり、嬉しい再会もありました。
 
八幡浜高等学校さんは合唱コンクールで演奏を聴いたことが何度かあり、とっても伸びやかで素直な歌声に、感動した記憶があります。
 
そんな学校へお邪魔させて頂けて、とても嬉しく思いました。
 
記事にしてくださっています。
 
三又氏とのクロイツェルは締めくくりだなあと感慨深く、サンサーンスのロンドカプリツィオーソはヴァイオリンのヴィルトゥオーゾ楽しく、エリーゼの為にはピアノの弱音の特性楽しく演奏させて頂きました。
 
{2F5F9AC9-CB59-4C7C-AF59-21CFFE269502}
 
{CEF272D6-B7A5-49E8-8858-A49057C0ED39}

生徒さん発案のみかんタオル。
今治タオル仕様で、ユーモアたっぷりのお土産、嬉しく頂きました。
 
{548E05F2-2E74-47D0-B87D-8C1B3A60F8C4}

再度の形作りはちょっと難しく・・w
練習が必要です。

 
以上、八幡浜での学校コンサート記録でした。
素敵な機会を、本当にありがとうございました。