次男坊が火曜日の夜中に嘔吐

オエー
セクシー田中さんをTVerで見てから寝室に上がったら、嘔吐をしていたというわけです。
嘔吐されると一瞬固まる不安とりあえず、マスクと使い捨て手袋、ビニール袋持って片付け。夜に洗濯機2回回しました魂が抜ける
この時点で発熱はなし。6時頃に飲み物飲ましたら、その飲み物を吐いたから2時間水分もあげなくて、寝てもらい、朝、8時頃に起きて来て、スプーンで一口ずつポカリスエット飲まして、そしたら吐かなかったから5分間隔であげられた〜もっとくれくれーと催促すごかった上に、『あさご飯食べたっけ?』としつこいニヤニヤ笑
熱は37.1。とりあえず10時頃にポカリスエットゼリーを与えて、これも2回に分けて上差しお昼過ぎに、うどんを。
いつもうどんの時に使うお皿ではなく、小さいお皿で少量出したら、『なんでこのお皿?』と爆笑
この時点で、もう大丈夫そうだなと思ったけど、
『夜にいつものお皿であげるね』と言うと納得してくれて、私も睡眠不足過ぎたから、2人でお昼寝ぼけー
16時前に37.8まで上がって、これは病院行こうと思い、かかりつけ医は休診だから違う病院で検査したら、インフルエンザとコロナ陰性。風邪だねとのこと。咳と鼻水の薬をもらい帰宅。
夜はうどんを美味しそうに食べて、『今日のフルーツはなぁに?』と。みかんは消化に悪いし→今は思えば、下痢じゃないからあげてもよかった!?
とりあえず、ゼリーを食べてご満悦。
夜は咳をずーとしていて、寝られてたのかな?ママは気になって寝れなかったよ魂が抜ける

そして、今日。熱は下がっていましたが、いつものかかりつけ医で、もう一度診てもらいたくて、受診したら、溶連菌の検査してみようか?とのことで、陽性だったわけです。
溶連菌の検査は口に綿棒入れるんだね、長男はなったことないから知らなかった。きのうは鼻に突っ込まれ、今日は口に突っ込まれ、頑張ったね大泣き

友達のところは、ウイルスや胃腸炎で家族で感染していたり驚き驚き驚き胃腸炎にだけは、なってもらいたくない物申す