ようやく今週からお弁当が始まった

夏休み前に次男坊が手足口病になり、わたしの自由時間がなくなって夏休みに突入し、途中コロコロに感染した為、10日間家にお篭りで、夏期保育も3回のうち行けたのは1回で。本当に通常保育になるのが待ち遠しかった母です

ところが今週、次男坊が幼稚園着いても教室に行くのを嫌がるではないですか
こちらとしては、早く預けたいのに
とりあえず園庭で遊ばせるも嫌がる。火曜は大泣きの中、預けて木曜日は遊んでいたら先生が来てくれて一緒に教室へ向かうも嫌々
でも抱っこで預けちゃう




今日は、にいにが咳と鼻水出てるから休ませたけど、次男坊は幼稚園だから一緒に教室まで手を繋いで行ってもらったら、なんとまあ
スムーズに教室へ行ってくれた
にいには偉大だ
さて、長男を病院へ連れて行きます






幼稚園の先生が疲れが出てる子が多いと言ってたよ。夏休み明けで通常保育になり、先週のお泊まり保育の緊張とかあったからかな?
にいにはお休みだけど、お昼ごはんはお弁当だよ
お弁当箱が小さいらしいから、新しいの買わないとだわ

