今週もあと半日。今週、お昼代節約の為に弁当持参で乗り切ったうきゃー

6月に旅行に行くことになりそうだから節約してお金貯めないと五月女風24


さて、今回読んだ作品は東野圭吾さんの『卒業-雪月花殺人ゲーム』ですYonda?

加賀恭一郎シリーズの第1作目。加賀恭一郎は新参者(ドラマだと阿部寛が演じた)の主人公。

ストーリーは、国立T大学に通う女子大生の牧村祥子が、入居しているアパートの自室で、死体となって発見された。警察は自殺だと判断したが、幾つかの矛盾した供述が出て来た事から、自殺・他殺の両面を視野に入れた捜査を開始する。同じ大学生の加賀恭一郎ら6人も、様々な思いを錯綜させながら、祥子が残した日記を元に、死の謎を探そうとしていた。そんな中、第2、第3の事件が起きた。


雪月花ゲームは茶道のゲームみたいなんだけど、お札を引いてお茶を立てる役、飲む役、など

を決めて順番に回って行くゲーム。でも読んでいてゲームの意味がよくわからなかった笑

仲間うちで2人が死んでしまい、その犯人をまだ学生の加賀が解き詰めて行くはなし。

まだシリーズ続くから読んでみようっと。