胸アツ | ふらふらブログ 音楽と生活の中に

ふらふらブログ 音楽と生活の中に

音楽と生活を中心に 楽しい! と思うことをできるだけフレッシュなうちに瞬発的に書いています
あったかいコメントを残していただけたらうれしいです

DA PUMPのSONGSを観た 
最新シングル「U.S.A」の大ヒットで再ブレイクを果たしたDA PUMP 

でも私は「U.S.A」がちっとも好きじゃない 
大体DA PUMPはダサかっこよくない
 正面切ってカッコいいのだ 
ダサいのは「U.S.A」を作った人間であってDA PUMPではない 

なんなの?あの意味不明な歌詞 
ちっとも胸に響いてこないよ 
適当だよ 
私は日本語しか分からなくて 
だからJ-POPが好きなわけで 
あんなのが良しとされたら 
なんでもアリになってしまうよ 

4年前 私が大好きだったラジオにISSAと昔のDA PUMPをプロデュースしていたm.c.A.Tが出演して デビュー当時の代表曲「ごきげんだぜっ!」と「if…」を生歌披露した 
感動だった 震えた 

ISSAとm.c.A.Tの見事な歌声とハーモニー
あの2人に「衰え」という文字はなかった

ISSAと同世代(多分同い年)の私は勇気と元気をもらったんだ 

その感動を私はこのブログに書いた 
それがちょうど3年前の今日7/29だった 

今日観たSONGSでも「ごきげんだぜっ!」と「if…」を披露したDA PUMP 
またテレビでこの名曲たちを聴けるなんて最高だった 

 私は今日も 3年前の今日もDA PUMPで胸アツだったんだ 

どきゅーん ずきゅーん 胸撃つまなざしはかなり挑発的な奴だ 
目立つんだ Party ごきげんっ! 
まぶい まるい胸には たくらみがかなり 
あふれてるよな奴だDangerなLady 
ごきげんだぜっ 

m.c.A.Tの「ごきげんだぜっ!」の冒頭の歌詞 
生粋のパリピ感 おめでたいオトコ感 があふれまくるm.c.A.Tにしか書けない素晴らしい詞だと思う

この曲は DA PUMPに提供する前に m.c.A.T自身もシングルとしてリリースしていた 
正直 m.c.A.T本人が歌うより 
ISSAが歌ったほうがいやらしくない 
いい意味で軽薄なこの言葉たちを 
ISSAがあのボーカル力とビジュアルで巧みに操ることで
世の中の女子たちの子宮に響いたのだ 

 DA PUMPにはm.c.A.Tが必要不可欠なんだと思う 
逆に m.c.A.TにもDA PUMPが必要なんだと思う
ちょっといやらしい表現も
DA PUMPのフィルターを通すことで
受け入れやすいものになるのだから

「U.S.A」がダサかっこいいのだとしたら次の曲ではぜひm.c.A.Tをプロデューサーに迎え メチャかっこいいと評価されて欲しい 
 DA PUMPは 今 評価されている 歌って踊るどのタイプのグループよりハイレベルなのは間違いないのだから 

4年前m.c.A.Tが今の新生DA PUMPに作った「New Position」という曲がある


ほとんど売れなかったようだけど「U.S.A」なんかより何倍もいい曲 
こういう曲でまた真っ正面からカッコいいDA PUMPを見せつけてやれ