メールのような日記
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

4-112/31 2023年を振り返って 

もしもし○○です。
 

毎年恒例の「振り返り」です。
今年は元社に戻り役職も変わり、落ち着かない1年でした。

 

■旅行

 ① 1月28日~1月29日 沖縄(本部方面)

   沖縄、一人で行くのもな~と今まで行かなかったのですが、一緒に行くような人

  もいないので、、、初上陸。

   着いてすぐ本部方面へバス移動、今帰仁城へ。ちょうど早咲桜も咲いてて良い時期

  でした。沖縄そばやステーキ食べましたがそれほどでも、、、。

 

 ② 2月17日~2月18日 庄内・山形

   急に休みになったので行きたかったラーメン屋巡り。琴平荘でどんぶり2個買い、

  旅行中ずっと持ち歩きなかなか邪魔でした。

 

 ③ 2月24日~2月26日 青森

   弘前での地域連携ICカード導入に合わせ青森へ。木造駅、なかなかびっくりでした。

 

 ④ 5月25日~5月27日 沖縄(コザ方面)

   今年二回目の沖縄。中城と首里城。これで沖縄の3城は制覇。あとはゴザとか行き

  ました。沖縄そば、空港のが一番美味かった。

 

 ⑤ 6月6日~6月7日 福岡・熊本

   色違いはやかけんとくまモンカードの限定買うためだけに行きました。びっくり亭

  本家、美味かった。

 

 ⑥ 6月15日~6月17日 大阪(甲子園ツアー)

   毎年恒例の甲子園ツアー、みんな酒の量も減り大人しい。一人二日目に行方不明に

  なったけど。なんばグランド花月、初めて行ったけど楽しかったです。

   試合は二試合観戦。

   1日目 対オリックス 3-2で負け

   2日目 対ソフトバンク 4-1で勝ち 

 

 ⑦ 7月21日 新潟(新発田)

   新発田までICカード買いに。一泊二日の予定でしたが行くところもなく日帰り。

 

 ⑧ 9月15日~9月17日 気仙沼・盛岡・松前・函館

   オデカ買いに気仙沼。それに合わせ松前城。これで発売中のIC全て揃いました。

 

 ⑨ 10月3日~10月4日 名古屋

   The Ravensのライブのため遠征。ライブの遠征はこの一回だけ。行くところも

  なく食ぺまくってました。

 

■ライブ

 ①2月23日 Dragon Ash  代々木体育館

 ②3月29日 The Ravens 下北沢シャングリラ

 ③10月3日 The Ravens Electric Lady Land(愛知)

 ④10月29日 The Ravens LIQUIDROOM(恵比寿)

 ⑤12月21日 The Ravens CLUB CITTA(川崎)

 

 ライブはこれだけ。乃木坂には一回も行かず。

 歳のせいか無理がきかなくなりました。

 

■お城

 今帰仁城、中城、首里城、松前城、江戸城の5城。とうとう残り2城。

 来年には達成したいです。

 

■株

 途中いい感じに上がったのですが、結局ほぼとんとん。優待目当てのANAを買った

 とたん下がって現在▲8万くらいで推移。プラスになったらすぐ売ります。

 

■買い物

 大きな家電はBDレコーダーくらい。あとは無駄に記念suicaやICカードに無駄に

 使いました。あとは見もしないBD。売りたいです。

 

■金

 年収、元社に戻り残業も増えて約一割年収増えてました。貯金は出来てません。

 なんでだろ。

 

■仕事

 出向先から元社に戻り、役職も変わりました。同職者は年寄りが多く、新しい事

 をまったくやろうとしないのがずっと気になってます。

 

■その他

 楽しい事もなく休みの日はずっと自宅でゴロゴロ。ほんと出かけなくなりました。

 病気っぽいけど怖くて病院行けません。

 

来年はどうなることやら。

一個欲しい腕時計(70万)があり、ずっと悩んでます。

節制して買えたらいいな。
 

「百名城」巡り記録(20231231現在)

もしもし○○です。

 

2023年も、まもなく終わります。

と、毎年恒例の城巡りの記録です。

 

完璧にただの「記録」です。

2023年に達成するつもりでしたが、根室に行くタイミングを逃してしまいました。

来年、達成するつもりです。

 

行った順番、地方名、城名、行った日

2015年 10城

 1 近畿 竹田城 5月20日

 2 近畿 姫路城 5月21日

 3 九州 名護屋城 7月16日

 4 九州 福岡城 7月16日

 5 九州 大野城 7月16日

 6 甲信越 甲府城 10月23日

 7 甲信越 武田氏館 10月23日

 8 東海 長篠城 11月4日

 9 東海 掛川城 11月4日

10 東海 駿府城 11月4日

 

2016年 31城

11 九州 島原城 2月15日

12 近畿 二条城 2月28日

13 甲信越 高遠城 4月8日

14 東海 岩村城 4月8日

15 東海 犬山城 4月8日

16 東海 岐阜城 4月8日

17 東海 名古屋城 4月9日

18 東海 岡崎城 4月9日

19 東北 会津若松城 4月19日

20 東北 二本松城 4月20日

21 東北 白河小峰城 4月20日

22 東北 山形城 4月24日

23 東北 仙台城 4月25日

24 東北 多賀城 4月25日

25 近畿 千早城 5月20日

26 近畿 高取城 5月20日

27 近畿 明石城 5月21日

28 甲信越 松本城 7月12日

29 甲信越 松代城 7月13日

30 近畿 大阪城 7月22日

31 東海 伊賀上野城 7月23日

32 東海 松阪城 7月23日

33 九州 鹿児島城 9月6日

34 九州 飫肥城 9月7日

35 中国 広島城 9月23日

36 関東 八王子城 10月21日
37 九州 平戸城 10月31日

38 九州 佐賀城 11月1日

39 九州 吉野ヶ里 11月1日

40 九州 熊本城  11月1日

41 九州 人吉城 11月2日

 

2017年 18城

42 東北 根城 4月25日

43 東北 盛岡城 4月25日

44 東海 小谷城 6月17日

45 東海 彦根城 6月17日

46 九州 岡城 6月22日

47 九州 大分府内城 6月22日

48 近畿 安土 7月21日

49 近畿 観音寺 7月21日

50 四国 湯築 9月1日

51 四国 松山 9月1日

52 四国 大洲 9月1日

53 四国 宇和島 9月1日

54 四国 高知 9月2日

55 東海 山中 10月12日

56 四国 今治 12月16日

57 四国 徳島 12月18日

58 四国 丸亀城 12月18日

59 四国 高松 12月19日

 

2018年 5城

60 甲信越 新発田城 5月13日

61 甲信越 春日山 5月16日

62 北陸 金沢 5月16日

63 北陸 丸岡 5月17日

64 北陸 一条谷 5月17日

 

2019年 16城

65 近畿 篠山城 2月23日

66 関東 鉢形城 6月11日

67 関東 金山城 6月11日

68 関東 足利氏館 6月11日

69 関東 箕輪城 6月11日

70 甲信越 小諸城 6月12日

71 甲信越 上田城 6月12日

72 関東 川越城 6月19日

73 中国 津山城 9月12日

74 中国 岡山城 9月12日

75 近畿 和歌山城 9月13日

76 関東 佐倉城 11月6日

77 中国 福山城 11月8日

78 中国 月山富田城 11月9日

79 中国 松江城 11月9日

80 中国 鳥取城 11月10日

 

2020年 7城

81 中国 津和野 7月22日

82 中国  7月22日

83 中国 岩国 7月23日

84 中国 郡山城 7月24日

85 中国 鬼ノ 11月21日

86 中国 備中松山城 11月21日

87 近畿 赤穂 11月23日

 

2021年 6城

88 北陸 七尾 9月19日

89 北陸 高岡 9月19日

90 東北 久保田 9月23日

91 東北 弘前 9月23日

92 北海道 五稜郭 9月26日

(北海道 松前城 9月26日 スタンプ押せず)

 

2022年 1城

93 関東 水戸城 2月11日

 

2023年 5城

94 沖縄 今帰仁城 1月28日

95 沖縄 中城 5月26日

96 沖縄 首里城 5月27日

97 北海道 松前城 9月16日

98 関東 江戸城 9月20日

 

【残り】

北海道・東北ブロック  残り1城 松前城リベンジし、残るは根室半島チャシ跡群のみ。

関東・甲信越ブロック  残り1城 小田原城は最後、と決めてます。いつでも行けるし。

北陸・東海ブロック   残り0城 終了

近畿ブロック      残り0城 終了

中国・四国ブロック   残り0城 終了

九州・沖縄ブロック   残り0城 終了
 

残り2城。根室半島チャシ跡群に行けば終わったようなもんです。


「続百名城」は今年もどこも行かず。

始めるかどうかも気乗りしないです。

 

以上

12/31 2022年を振り返って 

もしもし○○です。
 

毎年恒例の「振り返り」です。
今年は(も)これといって特に…な1年でした。

■ライブ
 今年もDragonAshとTheBONEZばかり。
 コロナ感染防止のため声出し禁止とか色々制限がある中、50過ぎのおっさん的にはちょうどよかったです。
 年末に近づくと少しだけなら声出し解禁とか感染が少し怖かったです。

 

 他には

 3月のASIAN KUNG-FU GENERATION

 5月のミスターチルドレン

 10月のThe Ravens

 11月のガンズアンドローゼス

 12月のcoldrain。

 

 ASIAN KUNG-FU GENERATION、なんか急に聞きたくなり購入。パシフィコ横浜に行くも

 なぜかコンサート中に寝落ち。

 ミスチルは横浜日産スタジアムへ。年齢的にはこっちだよな、と周りの客層見ながら昔の曲

 聞いてウルっときてました。

 The Ravensは、DragonAshのKjのバンド。白鯨という曲、盛り上がりすぎてやばかった。

 ガンズは若い頃から来日の旅に行ってます。物販に2時間半並びました。

 coldrainは、、、刺さらなかった。

 ① 2月21日 Dragon Ash @豊洲PIT
 ② 3月13日 ASIAN KUNG-FU GENERATIONThe BONEZ  @パシフィコ横浜
 ③ 5月 8日 The BONEZ @恵比寿リキッドルーム
 ④ 6月11日 ミスターチルドレン @日産スタジアム
 ⑤ 9月10日 Dragon Ash @ZeppFukuoka
 ⑥ 9月30日 Dragon Ash @Zepp HANEDA

 ⑦10月15日 The BONEZ  @KT ZeppYOKOHAMA

 ⑧10月23日 The Ravens @YOKOHAMA BAY HALL
 ⑨11月 4日 The BONEZ  @Zepp DiverCity

 ⑩11月 5日 ガンズアンドローゼス @さいたまスーパーアリーナ
 ⑪11月27日 Dragon Ash @KT ZeppYOKOHAMA
 ⑫12月22日 The BONEZ&coldrain @Zepp HANEDA

■旅行
 ①2月11日 水戸

  お城巡りとラーメン二郎、あとICカード買いに。常磐線が雪が原因で倒木とか

  してて地元から水戸まで5時間くらいかかりました。泊まろうかと思ってました

  が面倒になり帰っちゃいました。

 ②2月19日~20日 熊本・佐賀・長崎

  ICカード購入の旅、6枚くらい買いました。これといって観光はせず。
 ③2月26日~27日 鹿児島

  これもICカード。4枚くらい買いました。暇つぶしに指宿の玉手箱乗って指宿

  まで行き、ラーメン食べて帰ってきました。
 ④3月12日 熊谷・高崎

  高崎で地域連携ICカード発売開始されるついでに秩父鉄道でのICカード導入の

  セレモニー見てきました。
 ⑤3月19日 静岡

  小田原でお墓参りした後、さわやかのハンバーグ食べたくなりICカード購入と

  合わせ静岡まで行ってきました。さわやか、美味すぎ。
 ⑥3月25日~27日 北見・網走・旭川

  冬の北海道行ったこと無いな、と行ってみる。刑務所とかなかなか良かった。

  網走から旭川は遠かった。。。ICカード、3枚購入。
 ⑦4月22日~24日 苫小牧・白老・札幌

  ロイズタウン駅開業記念Kitaka買うのに合わせ、苫小牧のほっけカレーや白老

  にあるウポポイへ。札幌ではラーメン三昧。

 ⑧4月28日~5月1日 盛岡・八戸・十和田・青森・弘前・大館・秋田 

  地域連携ICカード購入の旅。移動ばかり。十和田は導入日だったのでセレモニー

  見ました。
 ⑨6月2日~4日 大阪・和歌山・神戸

  毎年恒例の甲子園ツアー。
 ⑩6月18日~19日 高松・岡山・広島・呉

  呉に行きたくて予定組み、ICカード購入のために高松空港からスタート。呉、

  とても良かった。

 ⑪9月10日~11日 福岡

  DragonAshのライブへ。ガンダムも見に行きました。

 ⑫9月22日~24日 益田・出雲・石見・大阪・名古屋

  旅行らしい旅行。まずなぜか母が夢で益田駅にいたので、益田へ。田吾作という

  日本一という居酒屋のランチへ。美味かった。出雲に行き出雲大社行ったりして

  泊って翌日「石見銀山」へ。朝早く行って堪能してきました。

  で、サンライズ出雲で帰る予定が大雨で運休、やくもで岡山までは順調だったけど

  岡山から新大阪まで5時間くらいかかりました。大阪に一泊し、名古屋寄って帰り

  ました。なかなかの旅でした。

 ⑬11月6日 京都

  好きな写真家の写真集を予約するためだけに京都日帰り。

■お城
 水戸城しか行けず。スタンプ的には93城までいきました。
 昨年からの宿題の松前城行けず。

■乃木坂
 乃木坂卒業、と言いながらアンダーライブとバースデーライブだけ行きました。

 グッズとか生写真とかはまったく買わなくなったので良かったです。

 ①3月24・27日 アンダーライブ @横浜 ぴあアリーナ

  24日に行き、25日から北海道旅行。最終日の27日にチケット売っている事に

  気づき急遽、旭川で購入。ライブ開始5分前に会場着きました。アンダーライブは

  熱くて良い。
 ②5月14・15日 10thバースデーライブ @横浜 日産スタジアム
  後輩に誘われ二日とも行く。OB出てきて大盛り上がり。

■株
 昨年同様売買は一切せず。塩漬けにしていた株が少し上がり+100万くらい。

 なのに全体的な資産は昨年とほぼ変わらず。

■金
 年間で300万くらい出費。これと言って大きな買い物したわけでもないんですけど。

 旅行行くと散財してしまうので年の後半は旅行も抑え貯金しようとしましたが…

 それほど出来ず。

 年末に少し持っている株があがり、昨年末より+175万くらい。


■買い物

 正直、金勿体ないな、と大きい買い物せず。10000円くらいのTシャツを5枚くらい

 買ったけどは無駄だった、着ないもん。マンション買ってから本当に貯金が増えない。

 ①眼鏡

  会社の健康診断で仕事出来るレベル以下の視力と判定されてしまいクリアするために

  急遽購入。

  購入し健康診断クリアし存在忘れていたら洗濯物と混ざってたようで洗濯機の中から

  ぐにゃっとなった状態で発見。直ったからよかったけど。
 ②吉田亮人写真集

  京都まで行き購入(予約)。
 ③炊飯器

  使っていたのが壊れたのでタイガーの5万くらいの買う。買っても使うこと少ない。

  美味しいかどうかもよくわからない。

 ④コート

  オレンジ色のダッフルコート買う。ちょーカッコいい。


■仕事
 出向し、まもなく期間満了。来年4月には元社に戻る、はず。

 たまに延長の人もいるのでなんとも言えない。

■その他
 歳のせいか新しく興味を持つことが無くなってきました。

 休日も出かけずほぼベッドの上。

良いお年を。

「百名城」巡り記録(20221231現在)

もしもし○○です。

 

2022年も、まもなく終わります。

と、毎年恒例の城巡りの記録です。

 

完璧にただの「記録」です。

旅行記も書かなくなったし。

 

行った順番、地方名、城名、行った日

2015年 10城

 1 近畿 竹田城 5月20日

 2 近畿 姫路城 5月21日

 3 九州 名護屋城 7月16日

 4 九州 福岡城 7月16日

 5 九州 大野城 7月16日

 6 甲信越 甲府城 10月23日

 7 甲信越 武田氏館 10月23日

 8 東海 長篠城 11月4日

 9 東海 掛川城 11月4日

10 東海 駿府城 11月4日

 

2016年 31城

11 九州 島原城 2月15日

12 近畿 二条城 2月28日

13 甲信越 高遠城 4月8日

14 東海 岩村城 4月8日

15 東海 犬山城 4月8日

16 東海 岐阜城 4月8日

17 東海 名古屋城 4月9日

18 東海 岡崎城 4月9日

19 東北 会津若松城 4月19日

20 東北 二本松城 4月20日

21 東北 白河小峰城 4月20日

22 東北 山形城 4月24日

23 東北 仙台城 4月25日

24 東北 多賀城 4月25日

25 近畿 千早城 5月20日

26 近畿 高取城 5月20日

27 近畿 明石城 5月21日

28 甲信越 松本城 7月12日

29 甲信越 松代城 7月13日

30 近畿 大阪城 7月22日

31 東海 伊賀上野城 7月23日

32 東海 松阪城 7月23日

33 九州 鹿児島城 9月6日

34 九州 飫肥城 9月7日

35 中国 広島城 9月23日

36 関東 八王子城 10月21日
37 九州 平戸城 10月31日

38 九州 佐賀城 11月1日

39 九州 吉野ヶ里 11月1日

40 九州 熊本城  11月1日

41 九州 人吉城 11月2日

 

2017年 18城

42 東北 根城 4月25日

43 東北 盛岡城 4月25日

44 東海 小谷城 6月17日

45 東海 彦根城 6月17日

46 九州 岡城 6月22日

47 九州 大分府内城 6月22日

48 近畿 安土 7月21日

49 近畿 観音寺 7月21日

50 四国 湯築 9月1日

51 四国 松山 9月1日

52 四国 大洲 9月1日

53 四国 宇和島 9月1日

54 四国 高知 9月2日

55 東海 山中 10月12日

56 四国 今治 12月16日

57 四国 徳島 12月18日

58 四国 丸亀城 12月18日

59 四国 高松 12月19日

 

2018年 5城

60 甲信越 新発田城 5月13日

61 甲信越 春日山 5月16日

62 北陸 金沢 5月16日

63 北陸 丸岡 5月17日

64 北陸 一条谷 5月17日

 

2019年 16城

65 近畿 篠山城 2月23日

66 関東 鉢形城 6月11日

67 関東 金山城 6月11日

68 関東 足利氏館 6月11日

69 関東 箕輪城 6月11日

70 甲信越 小諸城 6月12日

71 甲信越 上田城 6月12日

72 関東 川越城 6月19日

73 中国 津山城 9月12日

74 中国 岡山城 9月12日

75 近畿 和歌山城 9月13日

76 関東 佐倉城 11月6日

77 中国 福山城 11月8日

78 中国 月山富田城 11月9日

79 中国 松江城 11月9日

80 中国 鳥取城 11月10日

 

2020年 7城

81 中国 津和野 7月22日

82 中国  7月22日

83 中国 岩国 7月23日

84 中国 郡山城 7月24日

85 中国 鬼ノ 11月21日

86 中国 備中松山城 11月21日

87 近畿 赤穂 11月23日

 

2021年 6城

88 北陸 七尾 9月19日

89 北陸 高岡 9月19日

90 東北 久保田 9月23日

91 東北 弘前 9月23日

92 北海道 五稜郭 9月26日

(北海道 松前城 スタンプ押せず)

 

2022年 1城

93 関東 水戸城 2月11日

 

2022年は1城しか行けなかったです。ので「94」まで到達

 

百名城巡り的には「93城」。

来年は元社に戻れば平日休みだから達成出来るかな。

 

【残り】

北海道・東北ブロック  残り2城 せっかく松前城行ったのにスタンプ押せず。

関東・甲信越ブロック  残り2城 江戸、小田原。いつでも行ける。

北陸・東海ブロック   残り0城 終了

近畿ブロック      残り0城 終了

中国・四国ブロック   残り0城 終了

九州・沖縄ブロック   残り3城 沖縄が手つかず
 

残り7城。終わりは近い。


「続百名城」はどこも行かず。

 

以上

12/31 2021年を振り返って 

もしもし○○です。
 

毎年恒例の「振り返り」です。
今年はこれといって特に…な1年でした。


■ライブ

DragonAshとTheBONEZばかり。
コロナで椅子ありのライブだけど年寄りにはこれはこれで。
二時間半立ちっぱなし(待っている時間合わせたらもっと)はもう厳しいです。
来年からは二階席狙いかな。。。

 

対バンで初めてのバンドも何組か見ました。

フォーリミ、一度見たかったので楽しめました。

ホルモン、初めて見ましたが凄かったです。でも、、、何言っているかわからない。
BiSHは曲はカッコいい。歌詞は凄い…

ハルカミライは、、、若い。楽しかった。

Creepy Nuts、圧巻でした。

 

①4月5日 The BONEZ @横浜 KT ZeppYOKOHAMA
②5月29日 The BONEZ  @ZeepTokyo

③7月13日 Dragon Ash & 04LIMITED SAZABYS  @Zepp Nagoya

④7月30日 Dragon Ash & マキシアム ザ ホルモン  @SENDAI GIGS

⑤8月6日 Dragon Ash & ストレイテナー @ZeppTokyo

⑥11月10日 The BONEZ  @ZeepTokyo

⑦11月29日 Dragon Ash & BiSH  @ベイシア文化センター

⑧11月30日 The BONEZ @YOKOHAMA BAY HALL

⑨12月4日 Dragon Ash & ハルカミライ @Zepp Osaka Bayside

⑩12月28日 Dragon Ash & Creepy Nuts  @ZeppTokyo

■旅行

①3月20日~21日  宇都宮

 地域連携ICカードの「totora」を買うために宇都宮へ。二郎と餃子の連チャンはキツかった。

 

②4月10日 秩父

 仕事の下見も兼ねて日帰り。旅行ってほどでも。。。

 

③7月13日 名古屋・岐阜

 ライブと合わせて。今更名古屋行っても行くとこなくガイドレールバス乗ったり、多治見まで

 グラス買いに行ったり。スマホを駅に置き忘れてんやわんやしました。

 

④7月30日~8月1日 仙台・気仙沼

 こちらもライブと合わせて。仕事帰りに新幹線飛び乗り、仕事前日に近くのホテル泊まって

 そのまま出社。気仙沼にodeca買いにわざわざ行きました。

 

⑤9月11日 諏訪

 なんか夢に諏訪大社が出てきて、、、諏訪の4社回ってきました。特に何も無かった。

 

⑥9月18日~19日 七尾・高岡

 城巡りのため七尾と高岡へ。七尾、朝行って景色がよく良いところでした。

 

⑦9月23日~26日 秋田・青森・松前・函館

 城巡り。秋田の久保田城、青森の弘前城、松前の松前城、函館の五稜郭と旅行らしい

 旅行でした。

 松前城、コロナのためスタンプ押せず。また行かなきゃ。

 

⑧10月16日~18日 福岡・北九州

 人生初の出張に合わせ前入りし食べまくってました。HKTのライブ行ったり…楽しかったです。

 出張は、、、全国の同業者の担当が集まる会議で、発表とかして良い経験出来ました。

 

⑨11月27日~29日 高崎

 ライブに合わせて。横川の鉄道展示している施設だけ行き、あとは食べてばかり。

 

⑩12月4日~5日 大阪・京都

 ライブに合わせて。今年初の大阪。甲子園行ってレンガブロックの確認したり、地域の

 ICカード買って回って、最後に京都をぶらついて帰りました。


■お城

6城行って、93城までいきました。

しかし、、、レンタカーまで借りて行った松前城、コロナの自粛期間中でスタンプが置いてなくて

押せず。また行く必要が、、、(泣)

ので、スタンプ的には92城。


■乃木坂

推しが卒業し、ライブだけ。握手会のようなものからは手を引きました。グッズも買わず。

①4月7日・10日・11日 佐々木琴子舞台 渋谷

②6月6日 久保史緒里舞台 初台

②6月23日 さゆりんご軍団&松村沙友里卒業コンサート 横浜アリーナ

③9月4日 春夏秋冬 上野

④10月28日 アンダーライブ 立川

⑤11月29日 高山一実卒業コンサート 東京ドーム


■株

売買は一切せず。コロナで下がった株が上がるのを期待し塩漬け。


■金

年間で300万くらい出費。これと言って何か大きな買い物したわけでもないんですけど。


■買い物

①ホームシアターシステムとしてソニーのスピーカー買いました。なかなか凄かったです。

②着もしない服(ライブTとかBONEZのジャンパーとかエウレカのTとか…)がどんどん増えてく。


■仕事

出向してもうすぐ2年。元社から出向するとみんな病んでしまう出向先ですが、どうにか、、、

というより最近は楽しくやってます。仕事は忙しいけど良い上司・同僚に恵まれています。

 

ただ、一緒に元社から来た人が病んでしまって、休んで、、、元社も退社しちゃったのは残念。

いい人だったのに。

 

あと一年。元社に戻ったら昇進しているので役職があがるので不安で不安でしょうがないです。


■その他

もう50歳。こんな50歳いないのでは、と自分で思うくらい精神的に子供で、我慢ってことが出来ず

欲しいものは買うし、行きたいと思えば行くし好き勝手に生きてきましたが、、、なんだろ、歳のせいか

興味を持つことが無くなってきました。

 

何を楽しみに生きていけばいいんだろ、といった感じです。

良いお年を。

「百名城」巡り記録(20211231現在)

もしもし○○です。

 

2021年も、まもなく終わります。

と、毎年恒例の城巡りの記録です。

 

完璧にただの「記録」です。

旅行記も書かなくなったし。

 

行った順番、地方名、城名、行った日

2015年 10城

 1 近畿 竹田城 5月20日

 2 近畿 姫路城 5月21日

 3 九州 名護屋城 7月16日

 4 九州 福岡城 7月16日

 5 九州 大野城 7月16日

 6 甲信越 甲府城 10月23日

 7 甲信越 武田氏館 10月23日

 8 東海 長篠城 11月4日

 9 東海 掛川城 11月4日

10 東海 駿府城 11月4日

 

2016年 31城

11 九州 島原城 2月15日

12 近畿 二条城 2月28日

13 甲信越 高遠城 4月8日

14 東海 岩村城 4月8日

15 東海 犬山城 4月8日

16 東海 岐阜城 4月8日

17 東海 名古屋城 4月9日

18 東海 岡崎城 4月9日

19 東北 会津若松城 4月19日

20 東北 二本松城 4月20日

21 東北 白河小峰城 4月20日

22 東北 山形城 4月24日

23 東北 仙台城 4月25日

24 東北 多賀城 4月25日

25 近畿 千早城 5月20日

26 近畿 高取城 5月20日

27 近畿 明石城 5月21日

28 甲信越 松本城 7月12日

29 甲信越 松代城 7月13日

30 近畿 大阪城 7月22日

31 東海 伊賀上野城 7月23日

32 東海 松阪城 7月23日

33 九州 鹿児島城 9月6日

34 九州 飫肥城 9月7日

35 中国 広島城 9月23日

36 関東 八王子城 10月21日
37 九州 平戸城 10月31日

38 九州 佐賀城 11月1日

39 九州 吉野ヶ里 11月1日

40 九州 熊本城  11月1日

41 九州 人吉城 11月2日

 

2017年 18城

42 東北 根城 4月25日

43 東北 盛岡城 4月25日

44 東海 小谷城 6月17日

45 東海 彦根城 6月17日

46 九州 岡城 6月22日

47 九州 大分府内城 6月22日

48 近畿 安土 7月21日

49 近畿 観音寺 7月21日

50 四国 湯築 9月1日

51 四国 松山 9月1日

52 四国 大洲 9月1日

53 四国 宇和島 9月1日

54 四国 高知 9月2日

55 東海 山中 10月12日

56 四国 今治 12月16日

57 四国 徳島 12月18日

58 四国 丸亀城 12月18日

59 四国 高松 12月19日

 

2018年 5城

60 甲信越 新発田城 5月13日

61 甲信越 春日山 5月16日

62 北陸 金沢 5月16日

63 北陸 丸岡 5月17日

64 北陸 一条谷 5月17日

 

2019年 16城

65 近畿 篠山城 2月23日

66 関東 鉢形城 6月11日

67 関東 金山城 6月11日

68 関東 足利氏館 6月11日

69 関東 箕輪城 6月11日

70 甲信越 小諸城 6月12日

71 甲信越 上田城 6月12日

72 関東 川越城 6月19日

73 中国 津山城 9月12日

74 中国 岡山城 9月12日

75 近畿 和歌山城 9月13日

76 関東 佐倉城 11月6日

77 中国 福山城 11月8日

78 中国 月山富田城 11月9日

79 中国 松江城 11月9日

80 中国 鳥取城 11月10日

 

2020年 7城

81 中国 津和野 7月22日

82 中国  7月22日

83 中国 岩国 7月23日

84 中国 郡山城 7月24日

85 中国 鬼ノ 11月21日

86 中国 備中松山城 11月21日

87 近畿 赤穂 11月23日

 

2021年 6城

88 北陸 七尾 9月19日

89 北陸 高岡 9月19日

90 東北 久保田 9月23日

91 東北 弘前 9月23日

( 北海道 松前城 行くもスタンプ押せず。再度行く事に)

92 北海道 五稜郭 9月26日

 

2021年は6城行けて「93」まで到達

しかし、れんたかー借りてまで行った松前城、コロナ自粛の時期だったのでスタンプが

表に置いてなくも押す事が出来ませんでした。

 

ので、百名城巡り的には「92城」。

来年リベンジしなきゃ。

 

【残り】

北海道・東北ブロック  残り2城 せっかく松前城行ったのにスタンプ押せず。

関東・甲信越ブロック  残り3城 水戸、江戸、小田原。いつでも行ける。水戸は梅の時期にでも行って来ようかな。

北陸・東海ブロック   残り0城 終了

近畿ブロック       残り0城 終了

中国・四国ブロック   残り0城 終了

九州・沖縄ブロック   残り3城 沖縄が手つかず
 

とうとうあと8城。終わりは近い。

松前は春に地域連携ICの旅すると思うので、その時に。。。


ちなみに「続百名城」も始めました。

 

以上

12/31 2020年を振り返って 

もしもし○○です。

 

毎年恒例の「振り返り」です。

今年は仕事・プライベートに大きい変化があり、大変な1年でした。

 

■ライブ

9/4 Dragon Ash 立川

12/18 Dragon Ash 仙台

12/29 Dragon Ash 羽田

 

コロナの影響で取っていたライブが中止になったりして、三回だけ。

そもそもDragon Ashも今年10回しかライブしてないそうだからしかたない。

 

でも、、、最近、スタンディングのライブ、立ってるのが辛いし、少し動いただけでも翌日、

体に来る。歳的に厳しい。

 

■旅行

2/21-25 名古屋

 名古屋。乃木坂の「8th YEAR BIRTHDAY LIVE」です。

 昼間は行くとこなくて名鉄のスタンプラリーやラーメン屋巡りしてました。

7/22-25 中国地方

 有休貰って飛行機。久々の旅行らしい旅行。

 まずは飛行機乗るために羽田へ。早く着いたので朝食でも、と思ったら財布が無い。

 電車の中ではあったのに。

 本来なら旅行諦めるところですが、たまたま鞄に家賃用として6万持ってたので行く事に。

 なかなか金銭的にドキドキの旅行でした。(財布は羽田空港に落ちてました)

 天気には恵まれませんでしたが、お城を4つ攻略出来ました。

9/13 富津岬

 愛車ジャガーを手放す事になったので、さよならドライブ第一弾。

 乃木坂二期生曲の撮影場所。

 朝早く出て、現地に着くもカメラの調子が悪く…iPadで写真撮る。

10/25 河口湖

 ジャガーさよならドライブ第二弾。

 いつものドライブコース河口湖。

11/1 伊豆

 こちらはムラーノさよならドライブ。

 朝早く出て伊豆を一周してきました。

11/21-23 岡山

 今年の宿題?だった「鬼ノ城」「備中松山城」「赤穂城」を落とすため小田原を6時台の

 新幹線に乗り行ってきました。 

 

旅行も平日休みとコロナの影響で行きたい所あっても今までみたいに「じゃ行こう」という

ワケには行かず。。。ちゃんとした旅行は二回だけでした。


■お城

7城行って、現在87城。

平日休みなのでなかなか…長期休暇も取れないし。

元社に復帰した頃に達成かな。。。

 

■乃木坂

2/21 8th YEAR BIRTHDAY LIVE -Day1-

2/22 8th YEAR BIRTHDAY LIVE -Day2-

2/23 8th YEAR BIRTHDAY LIVE -Day3-

2/24 8th YEAR BIRTHDAY LIVE -Day4-

12/19 乃木坂アンダーライブ 武道館

 

乃木坂も推しの佐々木琴子さんが卒業してしまい、熱が冷めました。

ライブは楽しいけど、グッズとか買わないので金があまり減りません。

 

■パチンコ

やめました。数か月に一回覗いて懐かしい台をちょろっと打つ程度。

勝ち負けがどうこうのレベルではないです。

 

■株

マンション買うのに自社株も含めかなり処分。

自社株が売った後に爆上がりしてるのは…いいんだか悪いんだか。

残してあるのは株主優待狙いの飲食店系。コロナの影響でヤバイです。

 

■金

マンション買って、家具・家電も買ったりしたので、すっからかんです。

人生初の「ローンレンジャー」。いつもニコニコ現金払いでしたが、さすがにマンション

一括はやめておきました。

 

車、二台とも手放したので維持費が無くなり良かったです。

 

■買い物

まずは「マンション」。平日の毎日通勤が辛くて軽い気持ちで新築マンションのモデルルーム

覗いたら、、、翌日ハンコ押してました。3000万くらいで考えていたのに気づいたら…金額は書きません。

駅から徒歩4分、五階の角部屋。

 

マンション購入に合わせ、オプション(食器棚やフローリングコーティング、壁紙など)に金かかり

また、75インチテレビを頭に電子レンジ、洗濯機、エアコン(三台)、ソファにテーブル、カーテン

なども全部買って手元の現金が三分の一になってしまいました。カーテンって高いんですね。

 

また、急にサラリーマンになり、今までスーツなんかろくに持ってなかったので

春…スーツ5着、ワイシャツ15枚

冬…スーツ4着、ワイシャツ9枚、コート1着

他にも腕時計(グランドセイコー)、ベルト、靴など色々買って、テレワークのためにノートパソコンも。

 

今年、どんだけ金使ったかよくわかりません。

来年は金貯めないと。

 

■仕事

3月の異動内示で所属長に呼ばれ、職場で一番長かったので異動は覚悟してましたが

まさかの「出向」。今まで〇〇一筋だったのに、人生初のサラリーマンになりました。

 

半分はプロパー、半分は各同業他社からの出向者という変わった会社。

 

最初は仕事中、シーンとし過ぎてノートパソコンのファンの音が聞こえるくらいで、今まで明るく楽しい

職場、なんて言い続けてきたので慣れるまで大変でしたが、慣れてきました。

 

あとは、、、今だに回りの人の顔がよくわからない。

だってずっとマスク姿なんだもん。

 

■その他

良くも悪くも「変化」の年でした。

この変化が良い方向に進めばいいのですが。。。

 

出向も3年固定だそうなので、あと2年3か月。

元社に帰る時に持って帰れるものを多く自分にため込んで、活かしたい。。。なんてカッコいい

事考えてましたが、もう元の仕事に戻るのが怖い。かなり変わってるもん、コロナのせいで。

 

あと一つ。

2月に某有名クイズ番組に出ました。

仲間が活躍してたので私はひたすら笑顔で自社のイメージアップ図ってました。

 

良いお年を。

「百名城」巡り記録(20201231現在)

もしもし○○です。

 

2020年も、まもなく終わります。

と、毎年恒例の城巡りの記録です。

 

今年は仕事が変わり、平日休みではなくなったのと、やはりコロナの影響で旅行に

行きづらい期間もあったので、、、、でも「7城」行けました。

 

完璧にただの「記録」です。

旅行記も書かなくなったし。

 

行った順番、地方名、城名、行った日

2015年 10城

 1 近畿 竹田城 5月20日

 2 近畿 姫路城 5月21日

 3 九州 名護屋城 7月16日

 4 九州 福岡城 7月16日

 5 九州 大野城 7月16日

 6 甲信越 甲府城 10月23日

 7 甲信越 武田氏館 10月23日

 8 東海 長篠城 11月4日

 9 東海 掛川城 11月4日

10 東海 駿府城 11月4日

 

2016年 31城

11 九州 島原城 2月15日

12 近畿 二条城 2月28日

13 甲信越 高遠城 4月8日

14 東海 岩村城 4月8日

15 東海 犬山城 4月8日

16 東海 岐阜城 4月8日

17 東海 名古屋城 4月9日

18 東海 岡崎城 4月9日

19 東北 会津若松城 4月19日

20 東北 二本松城 4月20日

21 東北 白河小峰城 4月20日

22 東北 山形城 4月24日

23 東北 仙台城 4月25日

24 東北 多賀城 4月25日

25 近畿 千早城 5月20日

26 近畿 高取城 5月20日

27 近畿 明石城 5月21日

28 甲信越 松本城 7月12日

29 甲信越 松代城 7月13日

30 近畿 大阪城 7月22日

31 東海 伊賀上野城 7月23日

32 東海 松阪城 7月23日

33 九州 鹿児島城 9月6日

34 九州 飫肥城 9月7日

35 中国 広島城 9月23日

36 関東 八王子城 10月21日
37 九州 平戸城 10月31日

38 九州 佐賀城 11月1日

39 九州 吉野ヶ里 11月1日

40 九州 熊本城  11月1日

41 九州 人吉城 11月2日

 

2017年 18城

42 東北 根城 4月25日

43 東北 盛岡城 4月25日

44 東海 小谷城 6月17日

45 東海 彦根城 6月17日

46 九州 岡城 6月22日

47 九州 大分府内城 6月22日

48 近畿 安土 7月21日

49 近畿 観音寺 7月21日

50 四国 湯築 9月1日

51 四国 松山 9月1日

52 四国 大洲 9月1日

53 四国 宇和島 9月1日

54 四国 高知 9月2日

55 東海 山中 10月12日

56 四国 今治 12月16日

57 四国 徳島 12月18日

58 四国 丸亀城 12月18日

59 四国 高松 12月19日

 

2018年 5城

60 甲信越 新発田城 5月13日

61 甲信越 春日山 5月16日

62 北陸 金沢 5月16日

63 北陸 丸岡 5月17日

64 北陸 一条谷 5月17日

 

2019年 16城

65 近畿 篠山城 2月23日

66 関東 鉢形城 6月11日

67 関東 金山城 6月11日

68 関東 足利氏館 6月11日

69 関東 箕輪城 6月11日

70 甲信越 小諸城 6月12日

71 甲信越 上田城 6月12日

72 関東 川越城 6月19日

73 中国 津山城 9月12日

74 中国 岡山城 9月12日

75 近畿 和歌山城 9月13日

76 関東 佐倉城 11月6日

77 中国 福山城 11月8日

78 中国 月山富田城 11月9日

79 中国 松江城 11月9日

80 中国 鳥取城 11月10日

 

2020年 7城

81 中国 津和野 7月22日

82 中国  7月22日

83 中国 岩国 7月23日

84 中国 郡山城 7月24日

85 中国 鬼ノ 11月21日

86 中国 備中松山城 11月21日

87 近畿 赤穂 11月23日


2020年は7城行けて「87城」まで到達

 

【残り】

北海道・東北ブロック  残り5城 北海道手つかず。久保田城行きたい。

関東・甲信越ブロック  残り3城 水戸、江戸、小田原。いつでも行ける。水戸は梅の時期にでも行って来ようかな。

北陸・東海ブロック   残り2城 七尾城と高岡城。行けそうで行けない。暖かくなったら行こう。

近畿ブロック       残り0城 終了

中国・四国ブロック   残り0城 終了

九州・沖縄ブロック   残り3城 沖縄が手つかず
 

あと13城。両端(北海道と沖縄)が残っているので、来年はどちらかを少しでも行っておきたい。

コロナの影響で厳しいかな。。。

 

以上

12/31 2019年を振り返って 

もしもし○○です。

 

毎年恒例の「振り返り」です。

 

■ライブ

8/1 UVERworld VS Dragon Ash 新木場

9/11 Dragon Ash 名古屋

9/12 Dragon Ash 大阪

9/17 Dragon Ash 渋谷

11/7 Dragon Ash 愛媛

11/8 Dragon Ash 香川

11/21 Dragon Ash 川崎

12/4 Dragon Ash 桐生

12/27 Dragon Ash お台場

 

今年は「Dragon Ash」と「乃木坂」しかライブ行きませんでした。

歳のせいか行動力が落ちてる。。。

 

■旅行

2/22-23 大阪

 阪神タイガースICOCAを買うためだけに大阪へ。

4/13-15 宮崎

 高千穂が目的。いいところでした。

5/17-18 甲子園

 ガンダムナイター。ただそれだけ。ガンプラ持って帰るの大変でした。

5/21-23 甲子園

 毎年恒例の奴。来年はどうなることやら。

9/6-7 名古屋

 ただ乃木坂握手会行っただけ。推しの生誕祭だったもんで。

9/11-13 名古屋大阪岡山和歌山

 Dragon Ashのライブに合わせ城巡り。

11/6-10 愛媛尾道岡山出雲鳥取

 Dragon Ashのライブに合わせ城と観光地巡り。


■お城

16城行って、80城に到達。

来年は、、、5つくらいかな。北陸の高岡城と七尾城を見に行きたい。

 

■乃木坂

2/22 7th YEAR BIRTHDAY LIVE -Day2-

2/23 7th YEAR BIRTHDAY LIVE -Day3-

5/24 乃木坂アンダーライブ 横浜アリーナ

8/31 乃木坂真夏の全国ツアー 東京神宮

9/1 乃木坂真夏の全国ツアー 東京神宮 ライブビューイング

9/7 佐々木琴子生誕 名古屋

10/11 乃木坂アンダーライブ 幕張メッセ

10/18 乃木恋イベント

 

熱が冷めてきました。

握手会も買ってるけど行ったの一回だけ。

正直、アンダーライブ以外はどうでもいい。

 

■パチンコ

やめました。たまに懐かしい台のリバイバル出ると試しに打つ程度

 

■株

多少プラス程度。売買も覚えがないくらいしてません。

所詮「飲食の株主優待」目当てなだけ。

 

■金

大きい買い物はしませんでしたが、残してもしょうがない、と使いまくり。

それでもプラス。給料貰いすぎのような。。。

 

家計簿見直してたら「課金」の文字ばかり。

たぶん3ケタ万円近く使ってるかも。バカだね。

 

■買い物

ANACRONOMというブランドに嵌り、月2着ずつ程度買いまくってました。

「今まで着てこなかった服」というコンセプト。ただの若作り、とも言えなくもない。

 

あとは「ジャガーの鍵」、無くした時の予備鍵欲しくて。。。

101877円もしたのは秘密。

 

電化製品もウォークマンくらいしか買わず、これといって大きな買い物しなかったです。

 

■仕事

まだ新宿。一番長くなったので4月には異動かな。近いトコがいい。

 

■その他

特に何も変わらなかった一年でした。

 

良いお年を。

 

「百名城」巡り記録(20191231現在)

もしもし○○です。


2019年もまもなく終わります。

ので、恒例の百名城巡りの途中経過を。。。

行った順番、地方名、城名、行った日

2015年 10城

 1 近畿 竹田城 5月20日

 2 近畿 姫路城 5月21日

 3 九州 名護屋城 7月16日

 4 九州 福岡城 7月16日

 5 九州 大野城 7月16日

 6 甲信越 甲府城 10月23日

 7 甲信越 武田氏館 10月23日

 8 東海 長篠城 11月4日

 9 東海 掛川城 11月4日

10 東海 駿府城 11月4日

 

2016年 31城

11 九州 島原城 2月15日

12 近畿 二条城 2月28日

13 甲信越 高遠城 4月8日

14 東海 岩村城 4月8日

15 東海 犬山城 4月8日

16 東海 岐阜城 4月8日

17 東海 名古屋城 4月9日

18 東海 岡崎城 4月9日

19 東北 会津若松城 4月19日

20 東北 二本松城 4月20日

21 東北 白河小峰城 4月20日

22 東北 山形城 4月24日

23 東北 仙台城 4月25日

24 東北 多賀城 4月25日

25 近畿 千早城 5月20日

26 近畿 高取城 5月20日

27 近畿 明石城 5月21日

28 甲信越 松本城 7月12日

29 甲信越 松代城 7月13日

30 近畿 大阪城 7月22日

31 東海 伊賀上野城 7月23日

32 東海 松阪城 7月23日

33 九州 鹿児島城 9月6日

34 九州 飫肥城 9月7日

35 中国 広島城 9月23日

36 関東 八王子城 10月21日
37 九州 平戸城 10月31日

38 九州 佐賀城 11月1日

39 九州 吉野ヶ里 11月1日

40 九州 熊本城  11月1日

41 九州 人吉城 11月2日

 

ここから下はまだ旅行記を作成していません。

すいません。(たぶん書きません…)

2017年 18城

42 東北 根城 4月25日

43 東北 盛岡城 4月25日

44 東海 小谷城 6月17日

45 東海 彦根城 6月17日

46 九州 岡城 6月22日

47 九州 大分府内城 6月22日

48 近畿 安土 7月21日

49 近畿 観音寺 7月21日

50 四国 湯築 9月1日

51 四国 松山 9月1日

52 四国 大洲 9月1日

53 四国 宇和島 9月1日

54 四国 高知 9月2日

55 東海 山中 10月12日

56 四国 今治 12月16日

57 四国 徳島 12月18日

58 四国 丸亀城 12月18日

59 四国 高松 12月19日


2018年 5城

60 甲信越 新発田城 5月13日

61 甲信越 春日山 5月16日

62 北陸 金沢 5月16日

63 北陸 丸岡 5月17日

64 北陸 一条谷 5月17日


2019年 16城

65 近畿 篠山城 2月23日

66 関東 鉢形城 6月11日

67 関東 金山城 6月11日

68 関東 足利氏館 6月11日

69 関東 箕輪城 6月11日

70 甲信越 小諸城 6月12日

71 甲信越 上田城 6月12日

72 関東 川越城 6月19日

73 中国 津山城 9月12日

74 中国 岡山城 9月12日

75 近畿 和歌山城 9月13日

76 関東 佐倉城 11月6日

77 中国 福山城 11月8日

78 中国 月山富田城 11月9日

79 中国 松江城 11月9日

80 中国 鳥取城 11月10日


2019年はいろいろ行けてとうとう「80城」まで到達。

来年はいくつ行けることやら。

 

【残り】

北海道・東北ブロック  残り5城 北海道手つかず。久保田城行きたい。

関東・甲信越ブロック  残り3城 水戸、江戸、小田原。いつでも行ける。

北陸・東海ブロック   残り2城 来年こそ。暖かくなったら行こう。

近畿ブロック       残り1城 あとは赤穂城

中国・四国ブロック   残り6城 中国地方はレンタカーじゃないと辛い

九州・沖縄ブロック   残り3城 沖縄が手つかず

とりあえず北陸・東海ブロックの高岡と七尾は行きたい。
あとは水戸城。なんかの時に。


岡山の備中松山城と鬼ノ城も行っておきたいです。


以上

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>