あけましておめでとうございます㊗️
今年も皆様にとって良い年になりますように😊

さて我が家は元旦はお家でのんびり、ふるさと納税でもらったお節料理をつまみながら、昼から夫とワイン🍷を飲みました。

2日は毎年恒例の両家食事会🍽
両家とも近距離に住んでいるし、両親も歳を取ってきたのもあり、子供が生まれてからは毎年帰省せず、食事会をして済ましてます。
お互いに負担にならなくて、両家にも好評です照れ
娘が肉好き🥩なので、毎年帝国ホテルの嘉門で鉄板焼ですウインクフィレ肉が美味しかったラブ



食事会の後、今年はユニバーサルスタジオに来ました爆笑
ユニバーサルスタジオから1番近いホテル、ザ パーク フロント ホテルに2泊しました。
とにかくユニバから近い、出口を出たら本当に1分でユニバのゲートなので、赤ちゃん連れの我が家にはよかったです。
フロント横には休憩出来るお部屋も用意してあって、ドリンクが🥤自由に飲めるのもよかったです。
お部屋は広くもなく、狭くもなく普通でしたが、清潔で、リネン類も豊富に用意してくださっていて、快適に過ごせました照れ


大阪在住にも関わらず、夫が混雑大嫌いなので、ユニバには2回しか行ったことがない我が子達はとにかく大喜びアップでした。

お正月のユニバ、ネットによる混雑ランクは2日がC(混んでる期間の平日)、3日はD(普通の土日)、4日もCという感じで、めちゃくちゃ混んでる感じではなかったです。

1日目は16時ごろから入園しましたが、ワンダーランドで5つぐらいアトラクションを楽しめましたニコニコ
一旦退場して、ホテルで夜ご飯を食べて、21時からのナイトパレードも見に行きました。ディズニーと違って、わりと暗めのパレードで、ターミネーターやハリポタなど、大人むけのように思いました。子供はミニオンしか喜んでなかったような…ニヤニヤ

(ちなみにUSJは年パスがないと再入場が出来ません!ご注意ください😅
今回の滞在のために我が家も年パスライトと言う除外日がある安めの年パスを購入しました。3回使えば元が取れます

1番混雑していた3日だけエクスプレスパスを購入しました。ハリーポッターのフォービトゥンジャーニーや、ミニオンライドなどの人気アトラクションを含め、10個も乗れたので親子共に大満足でした爆笑


さすがに3日目はもういいとのことで、昼頃には帰りました。

また連れ回されて力尽きて寝ている長男、いつもごめんよ。

2019年は1月末から産休に入り、出産、卒園、入学、入園と本当にバタバタで、ほとんどブログも書けず…
ほぼ4年ぶりの出産だったので忘れてましたが、やはり0歳児のいる生活は大変でしたゲッソリ
長男は今のところめちゃくちゃ育てやすいタイプの子ですが、それでもねウインク

2020年は1月末に会社の人事が発表され、その結果で退職するのか、継続するのかを決めなくてはいけないので、またなんとなく落ち着かない日々となりそうです滝汗

1番信頼している元上司に、あなたはどっちを選んでも幸せでいられる!と言われ、
よーわからんけど、流れに身を任せようと思ってますニヤニヤ

今年もよろしくお願いいたします!