( 星空  おひつじ座 おうし座 ふたご座 かに座 しし座 ~ 星座が出て来るので、夜に想う曲でも 音譜 ~ 上差し照れ )


ひらめき電球パソコン 前奏曲 Youtube )
■ボロディン: 弦楽四重奏曲第2番:第3楽章「夜想曲」
[ナクソス・クラシック・キュレーション #ロマンチック​]

※8m25s

 

 




(この曲は聴いたことがある人も多いかもしれない・・・ うーん )

( ̄ー ̄; まさか帝政ロシア末期近くの化学者 兼 医者が作曲していたとは・・・)


しかも、元素周期表を作成したロシアのドミトリ・メンデレーエフの弟子だった人物で、幾つも業績を遺していた化学者。

パーゲラゲラ 理科のお時間 音譜 ~ メンデレーエフの元素周期律・表で有名な「メンデレーエフ」〕

上差しにひひ 

 


(また芋づる式に凄いジイ様が出て来たものだ。。。 (-""-;)


ボロディンは、大学病院勤務の多忙な医師を務め、「日曜日作曲家」と称していた 音譜 ~

 

  (日曜は診療はダメよ 音譜 ~ (^ε^)♪

 


(アスクレーピオスと同じく、お医者さんねぇ・・・ うーん )

(-"-;A そういえば、現代の日本にもいたな、、、(某)元都市銀行の支店長を務めながら

作詞・作曲、歌手までやっていた有名な人が~ メモ 口笛音譜

(よくも『中央アジアの草原にて』や、この『夜想曲』を作曲できたものよ。。。どない内面構造をしてはったん?・・・ ( ̄_ ̄ i)



ひらめき電球本 当時の時代情勢としては~

1 あるジャンルの音楽が、ある国に導入される時、 流れ星 ルンルン

2 その黎明期に活躍する音楽家は、 上差しニヤリ音譜

右矢印 他に職業を持っていることが多くあったそうな~ (=◇=;)



(*。◇。)ハッ! おっと、また横道に逸れてしまった、、、)

( ゚∀゚; ) 早く切り上げないと、お次の神アポローン様の章が待っている・・・ パー晴れ )

 

(カットして、早くモスクワ・クレムリンの章に行きたいのだけれども・・・ (-з-)/

 

 

 

 

上差しぼけー さて個人的に、、、

『ギリシャ神話』由来の「へびつかい座」・・・

 



プンプン 右差し そのネーミングは、これはナイだろう、、、というもの。 (`×´)/


(せめてヘラクレス座やオリオン座のネーミングのように、「アスクレーピオス座」に何故しなかったのだろうか?・・・ ( ̄∩ ̄#/  「医者座」でも良かっただろう・・・)

 

 

(結局、うま~くカットされて、紋章の「 ヘビ 」、星座のネーミングまで、蛇、蛇・・・)

 

(主役は医師=アスクレーピオスなのに・・・ グッド! うーん )


キョロキョロキョロキョロ エッ、日本人が覚えられないし、発音しにくいから!?・・・)

(-""-;) 確かにそうだが・・・)




🔴冥界の王ハーデースは、自らの領域から死者が取り戻されていくのを“世界の秩序(生老病死)を乱すもの”とゼウスに強く抗議した。 (゙ ドクロ `-´)/

ゼウスも、人間が治療の術を獲得して互いに助け合いをすることをよしとしなかったためこれを聞き入れ、 (゚ー゚;  雷霆をもってアスクレーピオスを撃ち殺した。 ガーンドンッ雷

だが、アスクレーピオスは功績を認められ、死後天に上げられてへびつかい座となり、神の一員に加わえられることとなった。 アップ ショボーン


右矢印 「死人蘇生」とは後世の作り話しなので、あり得ない―― と紹介済み。

 

 

右矢印 元々が風評評判、誇張が生み出した有名な『ギリシャ悲劇』の一つ譚


右矢印 尚、「死後、天に上げられて星座になった」とは、★神界入りした★――という意味。

 

注意 但し、『ギリシャ神話』上の「星座」全てが神界入りしたかどうかは、全くの別問題になって来る。

プンプン 右差し あくまでも吟遊詩人達の世界観の中だけの話し


アスクレーピオスと5人の娘=女医さん達は、現-「エーゲ海大神界」在

 

 

 

なかなか変わった5柱姉妹の女神様方・・・ ムキー もぐもぐ ニコ 女の子 筋肉グラサン    (・・;)汗

 

 

一般的に知られているのはアスクレーピオスと長女のヒュギエイア(健康)くらい~

 

(二人とも「 ヘビ 」付きで描かれる。)

 

 

 

 

〔クリムトが描いた女神ヒュギエイア〕

 

 

キョロキョロ 右差し どうかすると次女のイアソー(病気からの快復)も出て来る。

 

 ※手に持っているのは鏡 サーチ とされている。

 

 

キョロキョロ 右矢印 右矢印 右矢印 更に三女アケソー(治癒過程・治療のプロセス)を抜かして、 DASH!

 

右差し 四女パナケイア(万物を治癒する・全てを癒す)。

 

 

 

ひらめき電球本 女神パナケイアは、遥か後世には、「錬金術の神」として崇められたので、このような絵まで・・・

 

                     えー?・・・

 

 

右矢印 右矢印 右矢印 末女アイグレー(明るさ・輝き)に至っては、よく分からない状況・・・ もやもや

 

 

(実は、末娘ながら、、、ボーイッシュな女剣闘士みたいな女神様だった・・・ 理由は、担当されていた内容から。。。)

 

 

 

上差しえー よ~く詰めて行けば、古代~「アスクレーピオス総合病院」内の院内分業が観えて来る。

 

 

そして、医神アスクレーピオスの「医」でも、地上生物・人間の「生死」を止めることはできない。

 

「生」と「死」は認めて受け入れなければならない。

それは自然界~「天地」の掟、大原則だから。

 

 

注意 現代世界では、過去からの伝承を引き摺ったまま、それを忌避している―― と述べた。

 

右差し 不自然な理解、認識、意識が覆っているのが今の社会・・・ 



キョロキョロキョロキョロ 右矢印 右矢印 右矢印 仮に、無理に「死」を止める、避けようとすればどうなるのか はてなマーク ・・・

右矢印 そこに余計なエネルギーが無駄に消費される。 アセアセ

若い人々のエネルギーも老者などに吸い取られて苦役させられる。 (υ´Д`)   (;´Д`)ノ

 

(奴隷化に等しいかも・・・ びっくりあせる びっくりあせる )

 

ぼけー 右差し 今の状況下、医療従事者達は、それに近いかもしれない・・・ Σ(゚д゚;) 病院

 

(裏を返せば、彼等ですら未熟と云えるかもしれない。 (。>0<。)あせる

 

(「医」という巨大な機械、システムで動くパーツみたいなもの・・・ ロボット  左差し ゲラゲラ


ぼけー汗右差し 新しい命は、次第に生まれなくなる・・・ ZZzz....

 

(「種の保存」ではなく淘汰が始まる・・・ ガーン )

 

右矢印 意識がそこに向かわなくなるから、ごく自然、当たり前だろうに 音譜 ~ OK

 

 

注意 「世の中」、「制度」や「法」などの問題ではなく、自分自身の意識、認識の問題なので――


逆に、勝手に死を急がせても、殺しても同じことになる。


最後は、その社会全体が歪んで淘汰されて行く・・・ ダウン  (社会の淘汰)


えー 右差し A or B (二者択一)ではなく、

 

A と B の真ん中に、

 

新しい何かを見出さない限り、そのようになって行くかもしれない・・・ (・・;)はてなマーク


(別に90、100、200、300、500歳まで生きても構わないが、最後まで現役でいること。)




🔴逆に収まらなかったのは子を殺されたアポローンであった。メラメラ ムキー晴れ メラメラ

ゼウスに対して直接の非難はできなかったため、アポローンはゼウスの雷霆を作っていた巨人族で一つ目のキュクロープスたちを腹立ち紛れに皆殺しにしたという。 ドンッドンッドンッドンッドンッ

アポローンはゼウスに罰せられ、ペレースの子でテッサリアのペライの王アドメートスのもとで羊飼いとして家畜の世話をさせられたという。 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 えー? おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座


キョロキョロ 右差し これも、元々、主人公を「神アポローン」にしてしまったことからの、

 

右矢印 吟遊詩人達のストーリー完結の為の作り話。 パー (´0ノ`*)音譜


そもそも、家畜の世話(飼育・医療)も「神アポローン」の役割の範疇だったので何ら問題はナイ。 OKOK



(ッタク、、、(-""-;) アスクレーピオス解題だけに、これだけの解説量・・・ 2021も終わってしまいそう。。。 しょぼん )


キョロキョロ 右矢印 右矢印 右矢印 5柱の姉妹女医-女神様達もこの際だから紹介したいが、これまた随分と、、、これはラストに回そう~ グッド! にひひ )



キョロキョロ 右差し お次はアスクレーピオス様のバックの「神アポローン」について~(やっと、、、)


 

上差しニヤリ 締めの曲は、ボロディン『夜想曲』とセットで合いそうな曲を 音譜 ~(^-^)/


キョロキョロ 右矢印 右矢印 右矢印 確か、、、最近の記事でカラヤン指揮をアップしていなかったっけ・・・)


ひらめき電球パソコン Youtube )
■ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」
 ※4m40s

 

このバージョンは「フルート」のソロにて~

 

 




(何故か、画像は南ドイツ-バイエルンの「ノイシュバンシュタイン城」(白鳥城)・・・ えー?はてなマーク )


(-"-;A ココは小山を徒歩で登って行かなければならないが、巨大-菜の花花粉が積もる4~5月頃だったと思うが、結構、、、馬車の馬糞汁が流れていたのを思い出す・・・ 馬うんち )


(城内の装飾はワーグナーのオペラを題材にしたもの。 あのルートヴィッヒ狂王の城だったので・・・ 縁戚のシシィ様も最後には、ついに絶縁されたルートヴィッヒ2世の。。。)

 

  左矢印

 



~(。-人-。)~
しかし、同じ曲でも演奏のあり方、主とする楽器などにより、全く違った印象を与えてくれる。


ひらめき電球本 ラヴェルがモデルにしたというか、この作曲を触発されたスペインの王女様は、

〔マルガリータ・テレサ・デ・エスパーニャ〕 ※享年21歳

 


ウィーンのハプスブルク家に嫁がれたが、ウィーンの廷臣達からは快く思われず、更に、多産の衰弱にて・・・ ダウンショボーンダウン


このベラスケス作の絵がよく知られているだろう~ (8歳の頃)

 





上差しぼけー ついでに、、、実は、元は「宇佐大神界」在の女神様だった。 おとめ座星


(いつの間にか、あの野郎 ナゾの人 が勝手に動かして・・・ 多分、北海道へのイヤがらせだったかも。。。 ウインク 


(しかし、相手は神界~ 転んでもタダでは起きない 音譜 ~ 逆手に取る グッ星 )

 

 

キョロキョロ 右差し 今は、北極大神界下~「北海道神界連合」在

(確か、朝ドラ『あまちゃん』の過去世とか紹介されていた・・・ まぁ、その地上人生~似ていなくもないか。。。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ )

 

 

( ̄_ ̄ i)

しかし、とにかくアレコレ詰め込んだ、詰め込まれたかのような記事になってしまった。。。

 

次からが更に大変そう・・・ (υ´Д`)

 

「旧ギリシャ神界」の核心というのか、迷宮に入って行きそうだから。。。 うずまき (゜д゜;)汗

 

 

(『 雨 のち 桜 』の後に、ギリシャ神界の迷宮でも担当してくれないものかと・・・ おいで爆  笑汗 )