ラストは九州~ 飛行機

 

富士山 佐賀県-「天山」(テンザン) ― 脊振大神界内 おとめ座うお座

 

※小城方面(有明海側、南側)より。

 

 

脊振山系の南側~筑紫山地に属する標高1046.2mの山
富士山 左矢印 左矢印 左矢印 金立山 ▲龍龍龍 の西並び)

 

 

 

 

佐賀県唐津市、小城市、佐賀市、多久市に跨り、佐賀県のほぼ中央に位置する。 

 

西側のピークが雨山(標高996m)であり、中央のピークが天山山頂。 

 

 

 

 

山頂に記念碑と阿蘇惟直(コレナオ)の墓がある。 (。-人-。) ぐぅぐぅ

 

 ※山頂はこんな感じ

 

 ※墓

 

ひらめき電球 〔参考〕阿蘇惟直(コレナオ)==========

鎌倉時代末期から南北朝時代にかけての武将。

 

阿蘇氏の第9代当主。(第8代当主-阿蘇惟時の子)

 

1336年、九州に落ちてきた足利尊氏を迎え撃ち、肥後国の菊池武敏、筑後国の蒲池武久、星野家能らと共に多々良浜(現-福岡市東区)の戦いにて戦ったが、敗れて肥前国小城郡-天山にて自害。 ドンッ (x_x;) ダウン

=========================

 

 

「天山」に登ると、ここだけ一面草原  クローバークローバークローバー  という不思議な光景~  左下矢印  目  ・・・

 

 

 

 

 


「脊振縦走路」「霧立越」などは草原ではなく、「ブナ」などの大木が茂っている。

(「天山」も山頂尾根付近にヒノキが目立つとか・・・ )

 

 ※脊振縦走路

 

 ※霧立越

 


また、九州で有名な草原の山、「九重」「阿蘇」は火山の有毒ガス 温泉 や野焼き メラメラ などによって草原になっている。

 

〔九重(久住)山〕


 

〔九重-由布岳の春の野焼き〕

  メラメラメラメラメラメラ

 

 

〔阿蘇-烏帽子岳〕

 

〔烏帽子岳、御竈山の春の野焼き〕

  メラメラ

 

〔春の阿蘇の風物詩~野焼き~ 〕

  メラメラメラメラメラメラメラメラメラメラ

 


「天山御影石」(上質の花崗岩の商品)が有名ではあるが、「天山」が全て花崗岩の山、という訳ではなさそう。

 

〔天山御影石〕

 ※原石

 

 ※左矢印 主な用途はコレ  (。-人-。)

 

 

実は、天山は、⇒山の上部だけ「蛇紋岩」で形成されているということ。

(花崗岩は山の北側に~ )

 

ひらめき電球 〔天山-蛇紋岩の説明版〕

 

 

しかも標高がそれほど高くもない為、天然記念物に指定されるような「高山植物」は群生していない。
(近くのキングギドラが全て喰ってしまったとか!?・・・ 龍龍龍雷 )


(そうではなく)温暖な地の低山である為、暑さに弱い「高山植物」が残存できないよう・・・
(もし標高1500m UP ↑ だったら・・・ 特定-高山植物も可?)

 

 

しかし、西日本の蛇紋岩地帯によく見られるといわれている、今まで紹介した花々の顔ぶれの内、かなりのものが「天山」でも見られるとか・・・

 

上宮登山口


〔ノダケ〕


〔アキチョウジ〕

 

〔ヒメアザミ〕

 

〔ボタンヅル〕

 

 

〔ヤマホトトギス〕


〔イタドリ〕


〔キンミズヒキ〕

 

〔サイヨウシャジン〕

 

〔シギンカラマツ〕

 

 

▲雨山~

 

 


〔ヤマホトトギスの蕾〕

 

〔ガンピ〕


〔サルトリイバラの実〕

 

 

雨山→天山▲~▲の鞍部~


〔ウツボグサ〕


〔キアゲハ〕

 ちょうちょ

 

〔ヘクソカズラ〕

 

〔ヤマトキソウ〕 ※湿地部分

 


天山▲山頂~

 

〔山頂付近の岩場〕

 

〔山頂手前〕

 

〔山頂〕

 

〔眼下に見えるは天山ダム〕

 

 

〔マツムシソウ〕


〔キアゲハ〕

 ちょうちょ

 

〔オミナエシ(女郎花) 〕

 

〔ゲンノショウコ〕

 

〔オトギリソウ〕


〔山頂尾根のマツとツツジ〕

 

〔ミヤマキリシマ群落〕


〔キュウシュウコゴメグサ〕 ※固有種

 

 


ひらめき電球 (蛇紋岩の特性のまとめ)


1 岩盤が崩れやすく事故が多い。 注意

 

 

 

 

 

 

2 マグネシウム・鉄を多く含んでいる。  

崩れた石からたくさんの鉄分が出て、砂鉄がくっ付いてくる。 ギザギザ

 

鉄が多く含まれている「蛇紋岩・カンラン岩」には「ピップエレキバン」がくっ付くという報告。
⇒山頂碑の土台、本体(↓)にも「ピップエレキバン」がくっ付く。 ガーン

 

 

〔山頂碑〕

 

 

3 光沢があり、滑りやすい。 (;^_^A
※登山道の岩など、光っている箇所は要注意らしい・・・ 注意

 

4 風化すると粘土質となり、水が抜けにくく湿地化する。


5 蛇紋岩地帯での樹木はマツ類・ツツジ類が優先となる。

 

6 蛇紋岩には「アスベスト(石綿)」が含まれる。⇒白い縞の部分。 (°д°;) 汗

最後の最後になって“アスベスト”とは驚きですね。 叫び

 

 

しかし、これでやっと“蛇紋岩”から解放されました。 A=´、`=)ゞ お茶


本来なら、サッサと『中央構造線』復活記事に行きたいところ・・・ トンデモない回り道。 プンプン


(さすがに面白くもないものが延々と~ 当然クレーム ビックリマーク えー )


太陽  天照皇大神様曰く 晴れ (´_ゝ`)クッククク・・ 晴れ
「私が無駄なことをすると思うのかね  はてなマーク やらせると思っているのかね はてなマーク~ 」


とアッサリと斬り返されました。。。 (><;) 汗

 

 

注意 伊勢で超~有名な大神様、伊勢屋に捕まったら超~トンデモなく細かい仕事をさせられます。 (゚_゚i) あせる
(まさか・・・ これで花々、山々は見納め、これから列島全体を動かすからとか言われないでしょうね。。。 それだけは御勘弁 ビックリマーク ~ )

 

くもり 曇り 晴れ くもり

 

伊勢屋はただ空を見上げて想ふもの~ 目 右上矢印 

(それに尽きます。但し御用心・・・ )

 

 

そうそう~ 「蛇紋岩」などより、絶対 ビックリマーク ~にコチラ(↓)が健康的 !! о(ж>▽<)y ☆

 

ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ   イェィ♪((└(:3」┌)┘))イェィ♪

 

 

〔天山リゾート〕

 


ラベンダーやひまわり園の時期は過ぎたものの、これからの夏・秋の予定もあるはず~

 

〔ラベンダー・ラムネ & ラベンダー・ソフト〕  ラブラブ!  ラブラブ

  ヾ(@^▽^@)ノ 汗汗汗

 

〔古湯温泉 & 熊の川温泉〕

  温泉  タバコ Zzz…(*´?`*)。o○  お茶 お団子  グッド!

 

(→その22に続く)