ご訪問ありがとうございます爆笑

 

 

 

こんにちは!ゆいです

 

 

 

娘(2歳)の運動会がありました

 

 

家では怪獣のように暴れまわる娘滝汗

 


初めての運動会だったので大丈夫かな…

と心配でしたが…

 

 

見に行ってみると

 


娘はいつもとは別人の顔になっており

完全によそ行きの顔でした笑い泣き

 

 

いつもは私にべったりな娘ですが

 


運動会では目の前にいても大丈夫

しっかり踊っていました

 


 

最近お父さん嫌いがある娘

 


いつもだったら夫に触れられたくない

のですが…

 


運動会ではなぜか夫の膝に座って

踊っていました

 

 

保育園の力…恐るべしゲッソリ

 

 

 

 


今回はお風呂について
書きたいと思います

 

写真①

 



全体的にベージュでまとめています

 

一面だけアクセントパネルで

ノルディグレーウッドにしました 

 

 

お風呂はTOTOさんのもの

 

夫がここはどうしてもこだわりたいと

言ってTOTOさんにしました

 

 

他のメーカーさんになくて

TOTOさんにあるもの

 

それはほっカラリ床!

 

 

 

 

 

使ってみた感想

 

 

①すぐに乾く

 

お風呂から上がって水滴を拭かなくても

 

かなりの速度で乾きます

 

今のところヌメリやカビは

ぜんぜん気になりません

 

 

②柔らかい

 

床がとても柔らかくて温かく感じます

 

 

子供が小さく床に座ることも多いので

とても魅力的です

 

 

ちなみにうちは風呂蓋無し仕様

(断熱浴槽も無しです)

 

 

うちは以前の賃貸マンションの習慣で

お風呂に入る時は一気に入って

お湯を落とす事がほとんど

 

 

お湯をそのままにする必要が

なかったのでナシにしました

 

 

お風呂の業者さんとの現場打ち合わせの際に

「風呂蓋、本当にいらないんですか?」

と念押しされましたあせる

 

 

オプションは4つ

・スライドバータイプのシャワーフック

・縦長鏡

・ダウンライト3灯

・タオル掛け(洗面器などを掛けたいので)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真②

 

 

子どものおもちゃの青いゾウさんが一緒にかかってます滝汗

 

 

ちなみに浴室乾燥機はなしです

 

 

 

写真を撮った位置です

 

 

 

 
 


 最後まで読んでいただき、ありがとうございました爆笑




お風呂の関連記事











 

    

ブログランキングに参加しています☺︎
下の画像をポチっとして頂けたら
めっっっちゃ嬉しいです♡♡♡
 

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ

 

にほんブログ村 住まいブログ 中古マンションへ
   

 

  

  

    

 

    【Web内覧会一覧】

 

 ■キッチン編①     ■キッチン編②

 

 ■リビング編      ■ダイニング編

 

 ■寝室編        ■お風呂編

 ■洗面所編       ■床・壁編

 

 ■照明編       

 ■玄関編①       ■玄関編②