ダイナランド オフィシャルブログ -9ページ目

ダイナランド オフィシャルブログ

ダイナランド
岐阜県
郡上市
スキー場
ヨルダイナ
ナイター
イルミネーション
リフト
えもん主任
ぽっちゃり
ぽっちゃりんこ
ちゃんこ

 

みぞれのような雪が降るダイナランドのナイター営業ヨルダイナ。

 

今日は「ナイターポールバーン」を開催しておりました!

 

 

本当は今季、ナイター営業中は毎日開放する予定だったポールバーンですが、

記録的な暖冬による雪不足により、断念を余儀なくされることに…。

 

しかし、

一度も開催せずにシーズン終了してなるものか! ということで、

臨時的にダウンヒルコースの半分を貸しきっての開催となりました!

 

 

他のスキー場さんでも雪不足でポールバーンが出来なくなったところがあるらしく、

今日遊びに来ていただいた方も、

 

「今年は今日が初ポールです 笑」

 

という方がちらほら。

 

皆さん楽しそうに滑ってらっしゃいました!

 

 

ポールバーンの開放に合わせて、

「ナイターポールレッスン」も開催しましたよ!

 

9歳から71歳というバラエティ豊かな参加者の方々に参加いただきました!

 

次回は明日開催予定! ということですが…お天気の方が心配なところ。

 

何とかもってくれるといいのですが…。

 

 

ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!

 

友だち追加

 

 

朝からゲレンデは“白”に包まれました。

 

 

今季最強の降雪のおかげで、
冬のゲレンデらしい景色が帰ってきました!

 

スキー場はこうでなくてはいけません!

 

 

久しぶりのまとまった降雪に、

スタッフも

 

 

お客様もテンアゲです!

 

「雪が降る」というそのことが、こんなにもうれしいことだなんて。

皆さんHAPPYなゲレンデを思う存分楽しんでいただいておりました!

 

そして!

 

日中のゲレンデがHAPPYバーンだったということは…

 

 

もちろんナイターも最and高ですね!

 

夕方まで降り続いた新雪をきれいに圧雪することで生まれる極上バーンは、

今シーズン屈指の滑り心地!

 

 

グイっとかみ込むエッヂが、シンプルなターンを楽しくさせてくれます。

 

 

ナイターアイテムも少しだけ開放中!

 

ターンを切って、

コース脇パウダーを楽しんで、

柔らかゲレンデでグラトリして、

ジブをこすって――。

 

あっという間にナイターの時間が過ぎていくこと請け合いです!

 

 

明日もきっといいバーン!

ぜひダイナランドに遊びに来てくださいね^^

 

ぽっちゃり  ちゃんこ主任でした!

 

友だち追加

 

 

皆様こんにちは。

 

なかなかまとまった降雪に恵まれずやきもきするスキー場ですが…今日も元気に営業しております!

 

お電話のお問合せで

「今日はナイターやってますか?」

と聞かれますが、

「3月21日までは、毎日やっております!」

ご心配なく。

 

まだまだPRが足りてないですね…。

精進します!

 

 

さてさて、

明日からの週末営業ですが、いろいろとお伝えすることがありますよ~!

 

① 「ダイナ大花火」延期のお知らせ

明日1月25日(土)に実施予定でした、「ダイナ大花火祭り」ですが、先日の雨の影響により、

打ち上げ予定個所の安全確保が難しくなったため、延期となりました。

次回の開催予定日は2月1日(土)となります!

 

ちなみに、

今回の花火はのベストスポットは「Baboon」です!

Baboon の2Fレストランからは、花火が一番近くに見えるはず…!

 

打上は20時から! ぜひBaboon建物内から一大スペクタクルをご覧くださいませ^^

 

 

 

② 「ビギナーリフト」運行開始!

初心者の方&キッズの練習に最適の2人乗りリフト「ビギナーリフト」が今週末から運行開始!

このビギナーリフトの専用リフト券は Baboon 建物内インフォメーションにて購入可能!

大人も子供も800円(+お預かり金500円 ※カード返却時に返金されます)で1日リフトに乗れちゃいます!

 

冬の思い出たくさん作りに来てね!

 

 

③ 1月25日(土)ちびっこソリ大会開催!

こちらもBaboonのニュース!

今週末土曜日に、ソリ遊び専用ゲレンデ「Snow Baboon」でちびっこソリ大会を開催します!

 

かっこいいそりで競争して、お菓子をGETしちゃいましょう!

参加してくれたキッズみんなにプレゼントしちゃいますよ~

参加無料となっております!

ぜひ遊びに来てね!

 

ちなみに、

明日のソリ大会は、久々に伝説の「アダルトの部」を開催予定……。

あんな景品やこんな景品がもらえちゃう!?

 

 

 

スキー場でお待ちしておりまーす!

ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!

 

 

友だち追加

 

 

昨日から降り積もった雪のおかげで、今日からパラダイスAコースとパラダイスBコースがOPEN!

 

未圧雪ながらも、ダイナランド最長のコースをOPENできたのは素直にうれしいですね!

 

 

天気も良くてスキー日和!

雪質もかなりよさげです!

 

そして、

 

 

いよいよ今週末から、

「βライナークワッドリフト」が運行を開始!

「神中Aコースが滑走可能」に!

そして「高鷲スノーパークとの往来が可能」になります!

 

ダイナランドとしては『大部分滑走可能』となり、

いよいよ【ダントツ】の名に恥じないBIGスケールが出現。

全8コースでお出迎えです!

 

▲ 土曜日から滑走できる「神中Aコース」。絶賛造雪ちゅう!

 

ここからダイナランドの反撃が始まる…!

 

皆様、こうご期待です!

https://www.dynaland.co.jp/news/2020/01/15/1383/ 

 

 

明日もきっといいゲレンデ♪

ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!

 

友だち追加

 

 

先日から告知していた、「レジェンドパスレッスン」を開催しました!

 

 

今回は「ベーシックからフリースキーへ」ということで、

スキーの基本的な動作の確認をするとともに、正しい体の使い方をレクチャー。

 

というわけで、屋内でのトレーニングとストレッチを午前の部では重点的に行います。

 

 

ヨガマットを使った基本的なストレッチと、

バランスボールを使ったスキーの「動作」をチェックするトレーニングです。

 

講師の井上春樹さん曰はく

「ボールを使ったストレッチを行うと、そのスキーヤーの癖や苦手が大体わかる」

とのこと。

すごい。

 

じっくり2時間かけ、最初は上着を着てらっしゃった皆さんも、最終的にはTシャツ1枚でストレッチ&トレーニング!

身体ポカポカです。

 

 

午前中に学んだ「体の使い方」を意識しながら、

午後は雪上での実践トレーニングです!

 

 

今回参加された方は、スキーのGS競技などにも参戦される方ということで、

さすがレジェンドレッスンといったところ。

 

内容もかなりディープ。

 

皆さん満足していただけたようです!

 

 

これからも、「井上春樹」さんのレジェンドレッスン、どんどん開催していく予定です!

 

気になる方はダイナランドまでどうぞ♪

 

 

スキーやってみたい願望がふつふつとわきつつある

ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!

 

 

友だち追加

 

以前からお伝えしていた「ダイナレジェンドパス」の会員限定レッスンがいよいよ始まります!

 

今回に限り、何と一般の方向けにも開講!

ワンランク上のスキーレッスンをお試し価格でご利用いただけます!

 

 

元・全日本スキーナショナルチームコーチの「井上春樹」さんを講師に迎え、

レース向けの内容を中心にスキーのレクチャーを展開します!

 

もちろん雪上でのレッスンも行いますが、

 

 

皆さんが知っている様で意外と知らない、

「オフシーズンや練習前に実施したい屋内トレーニング」を公開。

 

井上さん曰はく、

「頑張って10本滑るより、体幹とイメージのトレーニングをしっかりやってから滑った5本の方が上達する」

とのこと。

 

ぽっちゃり はスキーヤーではありませんが、ちょっとだけストレッチとトレーニングを教えてもらいました!

なんだか目からうろこの内容が多くて、ぜひいろんな人に試していただきたい内容でしたよ!

 

 

世界で戦っている選手を育成し、

また世界の選手の練習を目にしてきた「井上春樹」ならではの、「スキー特別レッスン」

 

なんと、

今回に限り「レジェンドパス」をお持ちの方は無料で参加可能!

もちろん当日のお申し込みもOK!

 

レッスンだけというかたも、

4時間のSPECIALなレッスンが10,000円と破格のお値段。

 

ぜひこの機会に受講されてみるのはいかがでしょう?

 

 

ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!

 

 

友だち追加

 

 

いや、断じて気温的な意味ではないです。

 

ここ最近ダイナランドのナイター営業【ヨルダイナ】の人気が高まってきています!

スキー場自体の積雪は、皆様ご存知の通りここ数年でもまれにみる少なさなのですが…ナイターの利用者さんは、平年以上を記録中。

 

一体なぜだろう? ということで、いくつか原因を考えてみました。

 

 

① 少雪の影響でコースが狭いから

今年はほんとに雪が少なく、近隣のスキー場を見ても「一部滑走可能」のところがほとんど。

その広くないコースにお客様が集中するため、日中は思いっきり滑ることができないような状況だとか。

 

「せっかくスキー場に来たのに、思いっきり滑れなかった」という日中のフラストレーションを、ナイターゲレンデにぶつける方が多いのだと予想。お客さんの話を聞くと、日中は別のスキー場に行っていたという方もちらほら。

 

事実、

ダイナランドの日中のご来場が大体2,000人前後くらいなのですが、ナイターを利用される方は300人くらい。

つまり――ウルトラざっくり計算して、「ナイターは日中の7倍空いている計算」になりますね。

 

これは思いっきり滑れそうです!

 

 

② 意外と長時間滑れるから

ダイナランドナイター営業ヨルダイナ。

毎日実施しているのは言わずもがな、その営業時間にも魅力が。

 

ヨルダイナの営業時間は、18時~23時(リフト最終乗車は22時半)まで。

ということは約5時間滑走できる計算。

 

お昼から来て夕方まで滑るのと同じくらいの時間を滑れるってことですね。

 

しかも、

お昼から夕方まで滑れる = 午後券 ¥3,700

夕方から夜11時まで滑れる = ナイター券 ¥2,700

コスパも圧倒的。

 

そして、

お昼から夜11時まで滑れる = 午後ナイター券 ¥4,200

これ最強ですね。

 

 

③ ナイターは「全面滑走可能」だから

 

上の図の黄色で表示されているエリアは、現在日中に滑走できるコースです。

えー実はこのエリア、ナイターで開放されるコースのMAX値とほぼ一致します。

 

簡単にいうと、

【日中ゲレンデ】 

現在滑走可能コース[3本] / ダイナランド全コース数[17本] ⇒ 一部滑走可能

【ナイターゲレンデ】

現在滑走可能コース[3本] / ナイター全コース数[3本] ⇒ 全面滑走可能

こんな感じ。

 

つまり、

ナイターは(パークアイテムやポールバーンなどを除けば)ほぼフルスペックでお楽しみいただける状態

これをスキー場スタッフがいうと元も子もないですが…「同じく『定価』で滑るならフルスペックの方がいいよね!」という感じでしょうか。

 

 

まとめると、

 

① 空いているゲレンデを

② 長時間

③ フルスペックで滑れる

のが『ヨルダイナ』というわけです。

 

他にも

・日中にできた凸凹を夕方リセットするので、ファーストトラックが格別

・駐車場が空いていることが多い

・そもそも駐車場が無料の時間帯に来れる

・LINE@の新規友達登録で半額券GETできる

など、そのほかの魅力もあったりして。

 

お時間あう方は、ぜひナイター【ヨルダイナ】お試しくださいね^^

 

 

そろそろ「初滑り」の準備を…

ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!

 

 

友だち追加

 

 

今日から2020年ということで、

新春恒例の「餅つき大会」を開催しておりました!

 

いつも参加してくれるキッズや、

餅つき職人のお姉さんなど、

バラエティに富んだメンツで、こちらも楽しませていただきました!

 

 

お餅をついた後は、暖かいぜんざいの振る舞い!

 

ダイナランドの常連メンバーの皆様と、ハイチーズ!

 

 

皆様、今年も粘り強く、末永ーくよろしくお願いいたします!

 

 

さてさて、

 

 

いよいよ明日から新コース「乙女コース(初級)」の下部が開放されます!

 

これまでネックだった、第1ゲレンデ部分のボトルネックが解消されるばかりか、

こちらも明日から運行予定のγライナーと併せて、

ダウンヒルコースを周回できるようになっちゃってます!

 

 

ぜひぜひ皆様、ようやくエンジンがかかり始めたダイナランドでぜひ楽しんでくださいね!

 

 

追伸

ここ最近「ナイター」の人気が高まってます!

おそらく、このところ近隣のスキー場でも滑走エリアが狭いところが多く、

日中思う存分滑れなかった方々がスイスイ爽快バーンをお求めなのではないかと…。

ナイター、いいですよ!

 

追伸2

そんなナイターの「半額券」が、

ダイナランドのLINE@とおともだち登録すると、今だけもらえるんだとか。

 

今年は夜型シフト。

ぽっちゃり  ちゃんこ主任でした!

 

 

友だち追加

 

 

ナイター初日ということで、多くの方にご来場いただきました。

シーズン券もたくさんの方にお求めいただいました!

ぽっちゃりもカウンターに立って頑張ってレジを打ってました!

 

ということで、

ナイターの写真は撮りにいけませんでした。

 

無念。

 

明日はゲレンデに出てみたいな!

ぽっちゃり ちゃんこ主任でした。

 

 

友だち追加

 

 

いよいよ明日からスキー場も年末年始期間に突入し、ナイターもいよいよスタート!

 

ということで12/28~1/5までの期間中

毎日 朝6時から営業!

毎日 夜23時まで営業!

たっぷり楽しめます!

 

そして、

今日は1日雪が降ったので、スキー場も景色が一変!

 

 

一面真っ白な世界になりました!

 

この雪が根雪になれば、年明けくらいからどんどんコースの方も拡張できる…かな?

 

 

なんにせよ、雪が降るのは幸せなことですね!

 

スキー場スタッフもなんだか前向きになれる気がします。

 

 

もちろんお客さんもHAPPY!

 

 

雪原に寝転がれば、まるで…そう……なんかすごい。

 

 

臨時で開放しているプチキッズパークで、女の子たちも雪だるまと一緒にウフフ。

 

新雪楽しんでくれたかな?

 

 

年末年始の営業情報はこちらで確認してくださいね!

 

 

明日から頑張ります!

ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!

 

 

友だち追加