さぁ、レッツパーリィです!
雪がこんもりのゲレンデに3連休が襲来しました。
クールな爬虫類と、兄貴分の赤いモンスター、ひょうきんな毒舌哺乳類という、とりとめのないトリオが本日の巻頭カラー。
ゆるぅいスタイルが個人的にはツボです。
今日はゲレンデのいろんなところで笑顔がこぼれていましたよ。
意外と赤が似合う、和製ジェームズボンドも、
ほうれい線にかつての栄華を刻んだヘップバーンも、
一家総出でスキー場ジャックに来られたこちらの皆さんも。
笑顔がとっても素敵です。
スキー場に遊びに来てくれてありがとうございます!
そして今日は2月の第2土曜日ということで、花火の日でしたね!
ただ、
午後から急に雪が降り始め、あれよあれよという間に本降りになってきまして、文字通り暗雲が立ち込めてきた感じ。
スキー場スタッフの脳裏にはあの日の花火の記憶がフラッシュバック。
さぁ、果たして……。
運命の1発目。
大きな花火が「どん」と上がりまして――、
空に開いた花の花弁にお「お」となり、
パパパパンと立て続けにあがる、真冬の彼岸花に「おぉ!」となり
盛大に打ちあがる光の束を見て「ほっ」としたのは、ぽっちゃりだけではないはず。
もっと言うと、
雪おかげかどうかはわかりませんが、なんだかいつもと一味違う花火のニュアンスに、ちょっと感動。
雪山のやさしさに触れた気がしました。
1シーズン中4回実施される「ダイナ大花火祭り」。
残すところ2/24(土)の1回のみ!
今のところ3回中3回打ち上げ成功という10割打者のダイナランド。
まだご覧いただけてない方は、最終日に向けてスケジュール調整お願いします!
3連休は明日からが本番!
スキー場たのしいぞー!
遊びに来てね!
ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!