しばらく「大阪の男」となっていたぽっちゃり。
久しぶりに帰郷。
真っ白なゲレンデを見て思わず「アイムホーム」です。
路面は凍結しているとはいえ、道路もやはり郡上の方が落ち着きます。
どうやら、片側1車線より多い道路を走ると、落ち着かないスイッチがONになるようです。
とはいえ、さすがに5日近くダイナを空けていたおかげで、景色が変わっているところも。
こちらは今年からOPENする、ナイターのお店「FRITKOT」さん。
ちょっと目を離したすきに、外観がイケイケになっています。
なんだかすごい。
FRITKOTさんは、ぽっちゃりも大好きな
フライドポテトの専門店さん。
ベルギーポテトを主軸にした、様々なポテイトゥが楽しめるとあって今から楽しみ!
そしてもう1軒、「Tocoro Coffee」さんという店舗さんも、ナイターフードに参戦されるということで、鋭意準備中。
こちらは、お隣の高鷲スノーパークでは密かな人気を集めている、コーヒー屋さん。
普段は移動式の屋台で動いておられることが多いようですが、今回はセンターハウスの中に店舗を構えられるということで、気になるところですね!
そんでもって、そんな「今年のぽっちゃりいちおしスポット」を抜け、センターハウス2Fのレストランに入ると、何やら大所帯で打ち合わせ中。
若者から中年のおじさんまで、ちょっとアングラな雰囲気を感じる集団は、なんだか国籍さえも怪しい感じ。
G8サミットの会場提供でもしてたかな?
と思ったら、ダイナランドのDJの皆さんでした。
今年から、ブース内にIT革命の波がようやく押し寄せているようで、どうやらその講習中のご様子でした。
どんどん形になっていくスキー場に、
ちょっとおしりを叩かれつつ、
それでもOPENが楽しみな、
ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!