ぐっしょりと濡れながらも、楽しそうに滑っている方の笑顔は晴れやかで、なんだかすがすがしいものです。
「雨の日のバーンは意外に滑りやすい」というのは、このブログでも雨が降る度に使う常套句なのですが……、
かといって実際雨に打たれるのは「脱獄したてのアンディ」でもない限り歓迎すべき事態ではないですね。
そこで、
「ゲレンデは雪だろうと思ったけど、雨だったよ……」
という皆様にご紹介したいのがこちら。

ダイナランドの売店で取り扱っているこちらの商品。
一見すると、水筒か何かのように見えなくもないですが、

中身はポンチョ!
雨の日の必需品ですね!

前から見るとこんな感じ。
あらかわいい!
使い方はいたって簡単。
頭からすっぽりとかぶるだけ。
これで雨の日のスキーもちょっと楽しく&快適になるかも!
他にも、
「雨に濡れたけど着替え持ってきてないや」
という方。

ハイ、Tシャツもありますよ!
もちろんダイナランド限定のダイナTシャツ。
そのままお土産や記念品にもなりますね。
「でもTシャツだけだと寒いなぁ」
という方。

パーカーもあったりします。
お隣で見切れている靴下も、雨の日は重要。
足がぐじゅぐじゅの状態で靴を履くのって、「衣類に関する3大イラッとすること」の一つですもんね。
尚、あとの二つは、
●ファスナーを上げる時に布の部分が咬み込むこと
●パーカーの紐の片方が奥に入ってしまって取り出せなくなること
です。
今考えました。
「いやいや、もうすでにパンツからしてしっとりだぜ」
という方。

実はスキー場でパンツも売ってます。
湿ったあそこを、ドライなパンツが一新する感触。
お風呂上がりにも似た爽快感があなたとあなたのお尻を包むことでしょう。
実は、ウィンター501でタオルも売ってたりしますので、帰り道でお風呂に入りたくなっちゃったアナタは、売店でほぼ一式揃っちゃうので立ち寄ってみてね。
というわけで、「スキー場VS雨」 戦におけるダイナランドの支援物資のご紹介でした。
この雨は今夜には雪に変わる予報。
そして、明日はサンライズ朝5時から営業です!
皆さん、良い週末を。
ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!