私をベータに連れてって | ダイナランド オフィシャルブログ

ダイナランド オフィシャルブログ

ダイナランド
岐阜県
郡上市
スキー場
ヨルダイナ
ナイター
イルミネーション
リフト
えもん主任
ぽっちゃり
ぽっちゃりんこ
ちゃんこ

 

ダイナランドで一番高いところまで皆さんを運ぶ、「βライナークワッドリフト」。

 

ダイナランドのベース部分から伸びている4人乗りリフト「αライナー」も、ベータからだと遥か眼下。

 

つまり、ダイナランドの中で、いちばん天国に近いところに行くリフトですね。

 

 

ベータライナーといえば、ダイナランドに隣接するスキー場「高鷲スノーパーク」へ行く時も乗ることでお馴染み。

ですが、もちろんそれだけじゃあありません。

 

 

ベータからアタックできるコースは基本的に中級以上の高難易度コースが名を連ねておりまして、「ベータが開かないとダイナには行かないよ!」というコアなファンも多数おられる様子。

たしかに高難易度ではありますが、それ以上に「面白い」コースが多数存在するようです。

 

今日はコンディションもよく、景色も大変よく。

「ベータライナー愛好家」の皆さんにもご満足いただけたのではないでしょうか?

 

 

そしてベータといえば、ぽっちゃりの中では、特にスキーヤーの方にとって気持ちのいいターンが切れるコースが多い印象。

 

グイグイとエッジを効かせて、急斜面やコブを攻めている方を多く見かけます!

 

 

ところで、「スキー」といえば――

 

 

今週末1/21(土)22日(日)の二日間。

スキーの老舗ブランド「ID one」さんの試乗会が行われます!

 

 

ID one といえば、世界で戦える国産スキーメーカー。

シンプルなデザインとハイクオリティな性能が混在する、いぶし銀な魅力を持つメーカーさんというイメージ!

 

恥ずかしながらスキーはほとんどできないぽっちゃりですが、それでも「ID one」の銘打たれた板はなぜか欲しいと思ってしまいます。

 

 

というわけで、モーグルやコブが好物という皆さんも! 「滑り」を追求したいという皆さんも!

こちらの試乗会に参加されてみてはいかがでしょうか?

 

詳しくはこちらの公式HPをチェックしてみてくださいね!

 

 

久しぶりに板を履いてベータに乗ったら、なんだかテンション上がった、

ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!