ハルダイナ! | ダイナランド オフィシャルブログ

ダイナランド オフィシャルブログ

ダイナランド
岐阜県
郡上市
スキー場
ヨルダイナ
ナイター
イルミネーション
リフト
えもん主任
ぽっちゃり
ぽっちゃりんこ
ちゃんこ

 

晴れたぞ~~!!

久しぶりにすっきりと晴れた土曜日になりました。

 

やはり休日はこうでなくてはいけませんね!

 

 

「春はあったかいゾ~」的な記事を書いた矢先に、

今日の朝一の冷え込みで、若干顔が赤いぽっちゃりです。

 

さてさて、

こんな天気のいい日は「イベント」をやっても盛り上がるもの!

 

ということで行ってみましょう!

「DYNA SLOPE GAME vol.2」!!

 

 

昨年大好評だった「デビューパーク」を使った、

ミニスロープの大会です!

 

今季暖冬や今週の雨の影響で、一時は「もしや…」と心配もされた本大会。

しかし皆さんの願い通じて、何とか開催にこぎつけました!

 

 

しかもうれしいことに、受付をやってみてびっくり!

なんと前年度をしのぐ、総勢60名の皆さんがエントリー!

 

これには大会主催者のヤッスンもニヤニヤが止まらない様子。

 

もちろん大会が始まれば、皆さんばっちりハッチャけます!

 

 

今回のスロープのレイアウトは、

●BOX と ドラム缶 の2wayジブアイテムゾーン

●キッカー

●ウォール

の3アイテムにアタックする感じ。

 

ジブでばっちり決めてくる方もいれば、

キッカーで派手な技にチャレンジする方もいて、

観戦側も観ていて飽きません!

 

 

時にすんげえ技なんかも飛び出したりして、

会場全体から拍手が起きるのも、なんだか一体感を感じて心地いいですね!

 

 

ひときわ会場を沸かせてくれたのは、

今大会ただ一人「スノースクート」で参加してくれたこちらの選手。

 

ただ抜けるだけでも難しそうなのに、

なにやら空中でやたら動いていて……いいものを見せてもらいました!

 

そんな、ハイレベルな攻防を見せていた本大会ですが、

選手たちが最も苦戦していたのは、

 

 

最下層に待ち構える、この「ウォール」ではないでしょうか?

 

スピードを出しすぎても、殺しすぎてもいけないこのアイテム。

特に、コレの直前にあるキッカーのランディングから、

うまく体勢を整えてアタックできるかどうかが難しいところ。

 

 

果敢な速度でウォールに挑んだこちらのトナカイさん。

ボードの速度が殺しきれずに、まさかの柵越えホームラン。

壁の向こうにまさかの不時着。

 

 

そして思わずこの表情。

赤い服きたおっさんといつも乗ってるソリなら、

もっとうまくいったかもしれませんね……。

 

 

そうして大会も無事に終了!

おじさん、お疲れ様でした。

 

さて、表彰式ですよ!

 

 

審査員の心にビビビッと止った方に、賞状と副賞を贈呈します!

 

 

なんかちゃっかりトナカイさんも受賞してましたね。

目玉のお兄さんとハイポーズ。

 

大会を盛り上げてくれてありがとうございました!

 

 

そして、

今日大会に参加していただいた皆さん、ありがとうございました!

 

次は

「すっぱ抜き」!?

「ウォーターパーティー」!?

まだちょっと未定なのですが、次回イベントでお会いしましょう!

 

またね!

ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!

 

 

P.S.

大会閉会後――、

参加者の皆さんが一斉に去っていく姿が、颯爽としていてカッコよかったです。