ダントツ気持ちいゲレンデがそこには広がっていました!

いやはや。
最高ですね!
昨日までの積雪。
圧雪車によるゲレンデ整備。
そして、新たなコースの開放。
それらすべての相乗効果で、ゲレンデは最初からクライマックスです!

新雪を狙うお客さんたちも、獲物を狙う鷲のような眼光を、
ゴーグルの奥で光らせ、バーンを品定めしております。
彼らがロックオンしたコースはこちら。

今日新たにオープンした「パラダイスAコース」。
ダイナランドでは最長となる、一発でで3,200m滑走できるロングコースです!
全体的に緩やかな傾斜は初心者の方にも優しく、
それでいてコース脇や壁など、遊べるポイントもたくさん抑えた、
幅広い層に人気の高いゲレンデ!
昨日までの新雪でオープンしていることもあり、
雪質は文句なし。
彼らに狙われるのもうなずけます。
やっぱりいいコースですね!

そしてこちらは「乙女コース」。
パークファンにはなじみ深いコースですね!
まだアイテムはありませんが……
ただ、このコースの持つ役割は割と重要。
「ダウンヒルコースの急斜面の部分が怖い!」というお客さんの、
迂回路として使っていただけるんです!
おまけにコース脇には生まれたままの姿の粉雪が!
こちらもコースがメインなのか、指がメインなのかわからない動画になっておりますが、
ただ一つ言えるのは、
き・も・ち E~~!
ってことですね。
ただ――、
このくらいではさすがに「ダントツBIGスケール」を名乗ることはできません。
開放されたといってもまだ7コース。
これだと「大きめBIGスケール」といったところでしょう。
というわけでこちらをご覧ください。

オレンジの枠が本日滑走していただいたエリア。
そして――、
青のエリアが明日1/16から滑走していただくことができるエリア。
注目すべきどころは多々ありますが……
なんといっても、右上に向かって伸びている緑色のライン。
「α-β連絡通路」
……これが解放されているということは――?
ハイ、その通り。
高鷲スノーパークとの
山頂往来が可能になります!
ようやくここまで来ましたね!
1ヶ月ちょっとかかってしまいましたが、近くて遠かった「スノーパーク」が、
ようやく1日券の射程圏に入ってきました!
やったぜ!
詳細はダイナHPのNEWS欄をご参照ください!
これからどんどん「ダントツ」になるスキー場!
思いっきり楽しんじゃってくださいね!
ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!