今日の朝。
ダイナランドの事務所内は大騒ぎでした。
「今週末はどうするのか!?」
「αは動くのか?」
「ダウンヒルは滑れるようになるのか?」
さまざまな情報が行き交い、
皆一縷の望みを信じて、ありとあらゆる可能性を考慮し、
できるだけ前向きにスキー場を回せるよう、一丸となって奔走していたのですが……
今季暖冬の威力が想定以上に強力で、
「現状以上のコース拡大は難しい」
という結論が出てしまいました……
詳しくはこちらをご覧ください。
今日のα山頂です。来週こそは!
と思った先週があり、
今週末こそは!
と思った先日があり、
明日こそは!
と思った今日があったので、
やはりどこか悔しい思いがありました。
今日はおやつの時間にケーキをプレゼントする「クリスマスイベント」があり、
そこで見つけたお客さんの笑顔と、
素敵衣装クリスマスエディションのガールズに癒されましたが……
やはり、内心では今後への不安が大きかった日中でした。
そして――、
夕方を回り、あたりが暗くなってきたころ。
ぽっちゃりはリフトの上におりました。
久しぶりに感じる、ナイターの空気を肌に受けつつ、目指すは第1山頂。
艶やかなナイター照明がどこか懐かしいですね。
というのも、
先日からお伝えしていた通り、今日は明日から始まるナイター営業「ヨルダイナ」で実施される、
「ゲレンデイルミネーション」の「プレ点灯式」が開催される予定なのです!
山頂に着くと、
すでにたくさんの人が点灯のその瞬間を目撃するために集まってくれていました。
高鷲ダイナガールズも、
かなり寒そうな格好で頑張っていました 笑
時刻は17:30.
遂に、ガールズのカウントダウンが始まり、
3 ・ 2 ・ 1 ――。
一斉にイルミネーションが点灯!
沸き立つ歓声と、瞬くフラッシュの光。
そこには、
雪はなくとも、なお鮮やかに煌めくゲレンデの姿がありました。
スタッフのぽっちゃりが言うのもおかしな話ですが、
すごくきれいでした。
本当にきれいでした。
そして、
なんだかちょっと
「あぁ、スキー場はこれからだな」
と思ったのでした。
まさしく、
今夜から雪、降りそうです。
今週末は寒波もやってくるでしょう!
来週始め頃には「αライナー」も動かせると思っています!
ダイナランド、これからです!
スキー場は、これからです!
明日から早速「年末年始」の早朝&ナイター営業もスタートします!
どんどん盛り上がっていきましょう!!
なんだかイルミネーションに元気づけられた、
ぽっちゃり ちゃんこ主任でした。