土曜に、朝ドラのダイジェストを観てたら、娘がこんなことを言い出した
わし、2年生から不登校だったじゃん?その時よかったのは、朝ドラを見れることだったんだよね。『スカーレット』が好きで、陶芸やってみたかった
『スカーレット』は女性陶芸家の半生を描いたドラマでした
娘は、小1から行き渋りがあり、小2の冬休み明けから本格的に学校に行かなくなった
私も、もう行かせるの無理だなってあきらめた
その頃、私は8時過ぎには仕事に出ないといけなかったので、朝ドラを見る娘にイライラしながら、家を出てたのかな?
もう記憶がないけど
学校に行かない娘にトゲトゲしい対応をしてたので、娘は「朝ドラ見れてラッキー」なんて発言はできなかったんだと思う
今は、ありのままの気持ちを話しても大丈夫な雰囲気になったのかな
娘の気持ちを知れることは私も安心感がある
最近、娘は、コネコネしたかった気持ちを、パン作りで叶えてる