娘が裁縫にのめり込んでる姿を見て


たくさん学んでるなと思いながら


ふと、前に読んだ本に「学び」について書いてあったことを思い出した電球



この本は自由に引用していいと著者が言ってるので、学びについてぎゅっとまとまってる箇所を書き出してみる



本来、「遊び」と「学び」と「働き」はひとつのものだったのに、それらがまったく別々のものだと分けられてしまった結果、すべてがつまらなくなったと言えます。
(P.105)

「学び」から「遊び」がなくなり
つまらない「勉強」になった。
「働き」も「遊び」と分けられて、
つまらない「仕事」になった。

(P.109)



はて、娘にとって裁縫は「遊び」なのか「学び」なのか、どう思ってるか気になって聞いてみたら


赤ちゃん はぁ?裁縫は裁縫だよ


とのことだった


なるほど!