私:40代なかば/週3派遣
娘:4月から中学生/小学校6年間不登校/AS
夫:一家の大黒柱
朝になると行く気が失せる
学校に行きたいなんて言ってない
行かなきゃいけない
娘はそう言いながら朝の支度をしました
自分から毎朝の検温をしました
週末に娘が自分で作った作りおきのおかずを
自分でお弁当箱に詰めました
ご飯を炊くのと卵焼きは私がやった
お弁当作りは私がやるものだと思ったんだけど
家事代行サービスでお小遣いを稼ぎたいみたい
電車とバスに乗って一緒に学校に向かいながら
なんで学校に行かなきゃいけないの?
学校に行くことを強制されてる気がする
と言ってました
強制は、親から?
と聞いてみましたがリアクションがありませんでした
学校の目の前で
帰りたい
と言いました
間を置いて
行ってらっしゃい
と言いました
校舎に入るまで見送りました
緊張感・緊迫感のある登校でした
帰りは最寄り駅に着く時間をLINEしてもらって
迎えに行きました
いい感じの表情で帰ってきた
そのままカフェに行って
今日の様子を聞きました
なんかすごい自由だよ
ミシン持ってきていいって!
ええ!?
すごいな
担任の先生からお電話をいただいて
裁縫が好きと聞いたので
ミシンを持ってきてもいいよと話しました
とのこと
他にもいろいろお話ししたら
本当に自由な校風だと思った
まだ火曜かー
ともう疲れた様子
早く晩ご飯を食べて
早くお風呂に入った