入院時から絶食
ま、これはいいとして、
飲み物もダメらしく、なかなか辛かった

朝、主治医から説明あり、
イラスト付きなのでわかりやすかった
感染症に気を付けて手術(内視鏡)を、
すると言われてますが、、、
承諾書を読んでサインするように?

だけど、読んでも意味がわからん(当たり前)
一応、じっくりは読んでみた
セカンドオピニオン、受けてもいいんだよ
みたいな内容も載ってた

いいよ、もう、ここまで来たなら、
この病院で🪨を取っておくんなまし

看護婦さんたちも、「手術」とは言わず、
「検査」と言うんだよね?
なんだろうね、違いは
私たちかしたら、「内視鏡手術」なんだねどね

手術(と、ここでは言おう)の前に、
筋肉注射を打つそうで、、、

オットは「痛いぞう?」って脅すけど、
どんなもんよ??

11時少し前に、手術着に着替え、
筋肉注射を打った
「どれくらい痛いですか?」
「打った時ですか?後から段々ですか?」
と聞くと、
「予防接種くらいの痛みです」

打ってもらったけど、別に特別、
飛び上がるほど痛くないやん、、、
楽勝ですわ

そして、ベッドのまま移動

内視鏡の部屋?
大腸内視鏡検査の時の同じかしら?

なんか折り畳みの機械みたいなのが登場
ベッドの上に何かついてて、
そこにブルーシートみたいなものを、
付け始めていた
素人なので、何なのかはわからないけどね

それから、胃をきれいにする薬を飲む
お!久々の水分だ!!
それだけでも嬉しい絶食人間

そして、麻酔のゼリーを口に含む
5分経ったら吐き出すと言われた

それから、ブルーシート付きの手術台へ移動
姿勢はうつ伏せ
顔を右にしてマウスピースを付ける

そこから、何も合図も無いまま、
薬で眠ってしまいました


【続く】