今回の旧友は、

看板屋🚹と社長夫人


看板屋とは、

クラスは一緒になってないけど、

同窓会の看板を、

作ってもらってからのお付き合い


社長夫人は小学校5、6年、

同じクラスで当時親友


たこチュー

いかチュー


と、お互いに呼び合ってた仲


社長夫人といっても、

本人もすごく働いてて、

多分、今回の3人の中で、

1番、働いてる時間、

長いんじゃないかな?


経営者側だもんね



自営業の看板屋と、

サッパリ型の夫人


日間賀島にフグを、

食べに行きたいと言ったのは、

看板屋で、、、


今回は、フグのシーズン、

終わってたので、

タコになったけど、

毎度ながら、

私が調べて予約😮‍💨


すず屋 海遊亭 四季の海プラン


「ここどう?」

と、グループLINEで聞くと、

「いいね!」

と、2人共🆗を貰ったのだけど

、、、


どうも、内容見てない様子😅


値段だけは、

「1人6600円ね!」

とはLINEしたけど、

それ以外は、何も伝えず😅


リンク貼ったから、

見ておいてよね😂


今回、お風呂付きなのよ🛀


新品のタオルが、

家に2枚だけあったから、

(薄いタイプのタオルね)

もしかしてと思って、

2枚とも、

持って来て良かったわ


2人共、メニューも何も、

見ていなかった😅


ま、想定内🤭


日間賀島の西港か東港か、

それすらも調べてるワケない🤭


着いた途端に、

「どう行けばいいの?」


ふぅ、、、

私はツアコンかい

ま、想定内🤣



ここがメインの通りかな

お土産も買えるし、

飲み物も買えるし、

レンタルサイクル、キックボード


ゴロー(孤独のグルメ)

の行った、

乙姫もあります


こちらが、食事会場の、

すず屋 海遊亭


団体客さんたちが、

どどーっと、

入っていきました




個室の掘りごたつ式

のんびり出来そうで良かった!


タコしゃぶが用意されてて


氷の上に、お刺身が!


日間賀島サイダー、

たのんでみましたヨ


サイダーで乾杯🍻


🐙をしゃぶしゃぶ



ゆっくり食べれるから、

個人手配の旅はいいね!



【続く】