瀧本先生のラジオは毎週月曜日の23時からと、毎週土曜日朝8時から再放送されます。
こちらのURLからラヂオきしわだのラジオが視聴できます。
http://www.radiokishiwada.jp/simul/
瀧本先生のHPはこちら。
逆視道のHPはこちら。
-------------
鬱のお話です。
先生:「皆さんの周りにも絶対に鬱の方はいる。予備軍の人とかね。ご本人は気づいてなくてもたくさんいらっしゃる。元気なうちに知識を持っていないといけない。鬱になったら人に言えないしお医者さんにも言えない。」
年美さん:「そうなんですね
」
先生:「心のバランスが崩れると会話に特徴が出てくる。病気の域に達していなくても自分の思考を見ていると良くない方向にいっているのがわかる。それがどう変わるというと全員同じように変わる。
ゼロ・ヒャク思考になる
とにかく、ものの考え方がゼロ・ヒャク思考になっていく。どっちでもいいというのがなくなる。私でも日頃そうなる時があるからね。そういう時に映画に行ったりする。鬱の芽は心の中にたくさんあるから。」
年美さん:「たくさんあります。ちょっとマイナス思考になる時ありますね。」
先生:「まずゼロ・ヒャク思考が特徴。毎朝自分に対して点数を与えて欲しいの。年美ちゃんはいま100点満点中何点くらい?」
年美さん:「今日は平和で幸せなので90点くらいです
」
先生:「私は100点満点よ
今の自分は何点かなぁって朝昼晩に自分のご機嫌を伺ってみる。心の中で嘘でも70点・80点がつけれなくなる。私が鬱の時はマイナス100万点くらいだった。気分なんてないって思ってた。」
年美さん:「自分が30点だと思っていても90点と高く点数をつけたほうがいいんですか?」
先生:「できる内は問題ないの。ずっと気分が低迷した時にセルフチェックする。病になっている方は大切なのはここからなの。面談時に必ず聞くことがあるの。『今の気分100点満点中なら何点?』って聞くの。
すると『15点』とかいうの。30点以上を言った人はいない。けれど、私が言いたいのはこれだけの方面談して一人も0点って言った人はいないの。」
年美さん:「それはすごいですね
」
先生:「そうなの。10点ってすごいでしょう?昔に東大の模試を受けたことがあるんだけど0点だったからね![]()
だから15点ってすごいことなの。ゼロ・ヒャク思考になっていると基準が100点からなのよね。マイナス90点あるというのがゼロ・ヒャク思考なのよ。
全部物事は加点式。減点法なんてこの世の中にない。なぜかというと減点法というのは誰かの基準があって、それに自分を当てはめるのよね。けれど0地点というのは全員持っているのよ。そこから積み上がっていくのが人生なの。
だから、今の自分の心は何点ですか?って聞いて15点だったら、今日は15点積み上げることができたということなの。そっちをみる。この捉え方が仏教的捉え方なの。」
区切りがいいのでこの辺で![]()
聞けば聞くほど自分が鬱なんじゃないかと思います。いつもゼロ・ヒャク思考でしたからね。どちらにするか決まっているほうが生きるのが楽だと思っていたのですが、そうではなく、どちらでもないという選択肢がないほうが生きづらいということを仏教に出会うまではわかりませんでした![]()
減点法で今日の気分を見たら100点ではないけれど、加点式で考えたら100点と言ってもいいですね。
===============================
ル・アミターユのコンサートが2022/11/5に大阪で開催されます![]()
ランチとドリンクが付いたお得なコンサートです。
ホッとされたい方はぜひお越しください。![]()
お申込みフォームはこちら
