瀧本先生のラジオは毎週月曜日の23時からと、毎週土曜日朝8時から再放送されます。

下差しこちらのURLからラヂオきしわだのラジオが視聴できます。

http://www.radiokishiwada.jp/simul/

 

 

----------------

 

 

輪廻転生のお話の続きです。

 

 

 

先生:「幾度となく命を得てはチャレンジして、命を得ては人のため世のために人の幸せのために自分が何ができるかを追求し、幾度にも渡った命を使いついに、ゴータマ・シッダールタの時に52位までいかれた。凄いでしょう爆  笑

 

 

年美さん:「凄いですね!!

 

 

 

先生:「果てしないよね?だから1段くらいはいきたいと本気で思うの。今までは講演会用に話していた。これからは本気でやるビックリマーク

 

 

年美さん:「先生の本気というのはどういう事を仰ってますか?今話されているのも本気ですよね?」

 

 

先生:「もうちょっと本気に奥があったなって思ったの。パンパンじゃなかった。」

 

 

年美さん:「びっくりびっくりびっくり

 

 

先生:「マジでそう思っていて、還暦がもう視野に入ってくる年代になって昔だったらもう寿命が見えた。その昔は私たちの父親や母親の時じゃなかった?自分が小学生の頃お婆ちゃんとかと話していて『もうすぐ人生終わりだから』って言っていた年齢になる。わたしの母は、今の私よりも若い時にそんな事を言っていた。今の時代よりも何十年か前って60代ってお爺ちゃんお婆ちゃんの領域でもうそろそろ死ぬって言っていたよね?」

 

 

年美さん:「そうですよね。」

 

 

先生:「今年は本気で体を整えてみようと思っているの。そうしたら心はどう整うんだろうって思っているの。」

 

 

年美さん:「やっぱりそこに行き着くんですね。」

 

 

先生:「そういうのも入れて本気なの。楽しくない?1段上がったら絶対見えるものが変わるよ。」

 

 

年美さん:「どんなものが見えるんですかね。」

 

 

先生:「わからない。おそらく、見えていなかった幸せがいっぱい見えるだろうし、見えてなかった人の良さがいっぱい見えると思う。やっぱり人の良さを見て辛くなることがあるから見ないことがあるじゃない?けど、人の素晴らしいところを見て自分が落ち込むとか、焦るとかそういう心に邪魔する魔物がいるから、おそらく見ないようにしていたけれどもそれと切り離せるような気がしているの。”この人はこんな素晴らしいところがあるキラキラ”って。

 

関わる方の素晴らしいところがどんどん見れると、ものすごい幸せを感じると思うの。自分の周りにこんな素晴らしい人がいるって。こんな素晴らしい人とご縁をいただいているって。これを因縁果の法則というのであれば、同じ方と触れ合っている縁だけれども、私が感じ取る縁が変わるような気がするの。」

 

 

年美さん:「なるほど!!深いですねビックリマーク

 

 

区切りがいいのでこの辺でバイバイ

 

自分が変わることによって縁が変わるというのは凄いですね!

確かにそうだなとは思うのですが、私の場合自分が変化した事に気づかないのでそこからですね。

よくこのブログを読まれている方に「文章が変わったねー」と言われるのですが、自分では思った事を書いているので変化したことに気がつかないでいます。自分の変化に気づける人って自分のことを理解できていて凄いなぁといつも感じます。

 

よく先生が口にされる【本気】ですが、本気になれるものがないというか、ずっと惰性で生きているような気がしていてだるいです。だからといって本気で生きることもできないので、この2年くらいずっと悶々としています。仕事も前はリーダーで責任ある仕事で楽しかったのですが、今は平社員なので責任がなくて楽なはずなんですが悶々としているんですよね。なんなんだろうかこの感情と思っています。初めての感情なのでじっくり味わいたいと思います。