瀧本先生のラジオは毎週月曜日の23時からと、毎週土曜日朝8時から再放送されます。
こちらのURLからラヂオきしわだのラジオが視聴できます。
http://www.radiokishiwada.jp/simul/
----------------
今日は東京で車椅子生活になった時のお話からです。
先生:「私が突然車椅子になった時があるじゃない?松葉杖で新幹線に乗って大阪まで帰ってきたの。松葉杖で何に困ったかというとリュックから財布を出すことだったの。両手の松葉杖がなかったら体を支えられないのにリュックから財布を出すことがすごく難しかったの。
”これは新しい境地の扉が開いたな”って思ったの。松葉杖って本当に何もできないんだって思って、そこで冷蔵庫に何もないから年美ちゃんに甘えて色々買い物をしてもらったの。年美ちゃんが先に部屋に入って私が松葉杖で入ってきたら、年美ちゃんが『すみません。先生笑っていいですか
』って大笑いしたの。私も、『すごいでしょう
』って二人して大笑いしたのよ。」
年美さん:「確かに、思い出しました
」
先生:「本当は深刻にならなきゃいけないんだけどね。」
真由美さん:「そんな状況でも笑っていられるから安心ですよね。」
先生:「深刻になったらどこまでも人は深刻になれるけど、深刻の一歩手前ってまだ深刻さがない。事態よりも心が深刻になったら深刻な事態ができあがる。心が深刻に入る手前のところで一発絶対笑った方がいい。」
真由美さん:「本当にそうですね。先生は笑うことで自分で治癒力を高めて、麻薬的なものを脳から出しているんじゃないですかね。」
先生:「大笑いすると何か出るの?医学的にありますか?」
真由美さん:「まだ解明されてませんね。先生はよく頭の後ろをポンポンするといいと仰ったので調べてみたら、オキシトシンが出るらしいですね。先生自分でやったらいいと仰ってましたが、幸せホルモンのオキシトシンが出るのでやった方がいいですよね。なので、先生はオキシトシンとセロトニンを出し続けているんじゃないかと思います。」
先生:「私ずっと頭撫でてるからね。」
年美さん:「そうですね。いつもその仕草されてますものね
」
真由美さん:「先生は脳をフル活用されているので通常じゃ考えられないホルモンが出ているんだと思います。そうじゃないと考えられないんですよね。今の医学じゃ示せないけれども、とても摩訶不思議なことが体で起きているんじゃないかとおもます。」
先生:「じゃぁ、大きな声で笑いながらドーン、バーン、ギューン、10.0って言って、頭を撫でると人生勝ち組になれる
」
区切りがいいのでこの辺で![]()
やっぱり人生楽しんでいる人は元気で笑顔の人なんですね。いつも笑顔に辿り着く。朝起きるのが楽しいなんて考えたことがなかった。朝が来なければいいのになぁとか、もっと寝ていたいとか、布団から出たくないとかしか考えたことがなかった![]()
自分で頭を撫でるのも嫌いでしたね。初めて聞いたの先生からではなくて自己啓発セミナーでしたけど、自分で自分を撫でたり褒めたりするなんて気持ち悪い🤮とさえ思ってました。気持ち悪というか自分を褒めてはいけないと思っていたんですね。今考えれば変な自分のルールです。
この話だけでも人生うまくいかない人の典型ですよね。私の過去の行き方は、人生うまくいかない人のサンプルですね。だから先生のご相談者の方のお話を伺うと全部自分のことかな?って思ってしまう。本当に気持ちがよくわかる。
今人生を変えるために笑顔の練習中。できるようになったらご報告します![]()