瀧本先生のラジオは毎週月曜日の23時からと、毎週土曜日朝8時から再放送されます。

下差しこちらのURLからラヂオきしわだのラジオが視聴できます。

http://www.radiokishiwada.jp/simul/

 

 

-------------------

 

 

 

 

幸せになる順番はまず心ファーストだそうです。

 

 

 

 

先生:「私は病気をしたから余計に心ファーストになったのかな?どんな事でも必然的に順番正しく体験しているという事を信じているわけ。本当に順序正しく体験すべき順番通りに体験している。そういう事を信じている。

 

みんな良いことと悪いことの意味づけを分けて『なんでこんな事が起きるのよプンプン』って、好ましくない事に対して言ったりするけど、それも順番正しく体験していているの。全ての順番は間違っていない

 

また宇宙の話になるけど、宇宙は共存と調和のエネルギーしかありませんから。私たちは共存と調和のエネルギーのなかに生きている。出来事の良し悪しを分けているけど大宇宙の計らいのもとに生きているので良し悪しで分けて見ないのなら、全てが必然的な順番で物事は起きている。だから、そのまま受け入れる。それも何か意味がある。

 

今はバカだから意味がわからない。のちのち”そういうことかビックリマーク”って時差を持って気づくことになるので今はわからない。今こういうことが起きたんだと全ての順番を信じる。」

 

 

 

年美さん:「先生は本当に本気でそう思われてますよね?」

 

 

 

先生:「そう。本気なの。」

 

 

 

年美さん:「本気で幸せで生き抜くと思われていますし、全て本気というのは先生を見ていて凄く思います。」

 

 

 

先生:「そう。信じたもの勝ちよね。この間グラスを割った話をブログに書いたの。(詳細はブログをご覧ください)」

 

 

 

年美さん:「そんなことがあったんですねびっくり

 

 

 

先生:「すごい流れでしょう?たまたま全部の流れを私は体験できた。

 

 

 

グラスを割った→友達に電話をした→病院に行くように言った→病院に行ったらオペになった→友達が元気になった

 

 

自分が何か1つ関わったことでずっとドミノ倒しみたいにずーっとあちこちに影響がある。だから、その友人が退院したということによって友人が何かに関わることになって、そこでもドミノ倒しが始まっていく。」

 

 

 

年美さん:「ずっと繋がっているんですね。」

 

 

先生:「私がコップを割ったということが、友人が元気になって仕事を再開できるようになってまた誰かと出会っていく。友人の人生のごく0.00000001%くらいに私のグラスが割れた事が入ってる。」

 

 

 

年美さん:「すごい事ですねびっくり

 

 

先生:「ずーっととにかく繋がっているの。なぜ私がそのグラスを割ったのか。割ることができたのか?そのグラスがこの家にあったから。そのグラスは貰ったものなの。どうしてもらったかというと『引越し祝いで貰ったけどいらないからあげる』と言われてもらったものなの。その子が引っ越しをしたからグラスを誰かから貰ったの。」

 

 

年美さん:「すごい!!前からどんどん続いているんですねびっくり

 

 

 

区切りがいいのでこの辺でバイバイ

 

 

巷で「一人の行動が世界を変える」のような言葉を耳にすることがある。選挙の時や福祉系の話の時によく聞くような気がする。その度に凄く心の中がザワザワして、その後の話が聞けなくなるくらいだった。どうザワザワするかというと”それができるのはごく限られた人だけでしょ。権力、人脈、経済力等ある人だけでしょえー”って、その発言者に対して文句を言いたいという感情を抑えられなくなるからだ。

 

つまり、私の行動くらいでは世界は変わらないよという事だ。というか、誰一人変わらないくらいの影響力だと思っていたが、先生のお話を聞いてそうじゃないのかも?と思った。先生の友人がオペできたのは先生が電話をしたからだが、引越し祝いで要らなくなったグラスを先生にあげた方が友人を救ったといっても過言ではない。ただグラスを先生にあげた方はこの事実を知らないだけ。と、いう事は私が知らないだけでそういう事が起きているのかもしれない。

 

そして、そうであるなら私が起こした波紋が相手の方にとってもいい波紋でいてほしいと思う。今もだが過去の私は本当に最低な人間だったので出会った人は、きっと”あんな奴になってはいけない”といい意味で反面教師として私を活用してくれていたらと思う。

 

今日は都知事選なので選挙に行ってこようと思います。今回はとてもユニークな立候補者が多いので時代は変わったなぁと候補者の写真を見ながら思う朝でしたバイバイ