瀧本先生のラジオは毎週月曜日の23時からと、毎週土曜日朝8時から再放送されます。
こちらのURLからラヂオきしわだのラジオが視聴できます。
http://www.radiokishiwada.jp/simul/
------------------
過去の経験というフィルターを通して物事を見ているお話の続きからです。
先生:「自分の生き様がしんどくて、どなたかのご意見で自分の重要性が変わったのであれば違う感じにはなるよね?その方の情報が正しい正しくないかはその情報の中で生きてみなきゃわからない。苦しかったらこの情報は自分の中で正しくないって一回生きてみないと分からない。
けれども、いろんな理論や理屈が世の中にはたくさんある。自分に合う合わないもあるだろうし、ひょっとしたら大宇宙の法則から離れているけれども話し手が上手だったから受講してしまったというケースもあるかもしれない。でも、自然の価値観の中で生きると苦しみが和らぐのよ。苦しいなって思うときは流れに逆らっているの。」
れい子さん:「なるほど
」
先生:「たくさん物を得ようとしたり隠そうとしたりね。でも、それを与えようとしたら心が軽くなる。ちゃんと命のあり方の法則の通りに命を使うと必ず楽になるようになっているからね。何が逆らっているのか分からなかったら、幸せになる講演会に行ってるのもいいかもしれない。そこで新しい情報が入ってきたら一度それを実践してみる。
昨日まで苦しかったけど本当に楽になったというのであればそれでいい。しかし、実践していくうちに違うステージで自分が生活をすると今まで見えなかったものが見える。ちょっとだけ自分の視野が広がったりすると、この勉強会に行ってみようかな?ってなったりする。
新しいステージになった自分がまた何か新しいものを見つける。これが重要度の変化なの。だから少しづつ少しづつでいいと思うの。世の中にはたくさんのセミナーがあるからどれが良いか悪いか分からないけれども、ただ一つだけセミナーや勉強会に行く時にこだわって欲しい事がある。それは何かというと、
聞いた後に具体的な実践があることを言っているかどうか
知識を得るセミナーには行かないほうがいい。楽しかったら行ってもいいとは思うけどね。そのセミナーや勉強会のお話が終わった直後から”よし!こうしよう!”と実践項目が挙げられているようなところがいいと思う。そうすると需要度がすぐに変わって見えるものが変わる。」
年美さん:「それは逆視道ですね
」
全員:「![]()
![]()
」
区切りがいいのでこの辺で![]()
私はたくさんのセミナーに行ってきました。私が行っていたセミナーのほとんどの実践項目というと、そのセミナーの効果を他人に説明して多くの受講者を招く事が実践となっていました。つまりは営業活動ですね。やってみないと分からないので気が乗りませんでしたが、そのセミナーに通っていたときは素直に実践とういう名の営業活動をしていました。意外にもいい成績だったと思います。
でも、その実践をしているうちにすごく心が辛くキツくなってきたので止めました。先生のお話会に行ってすごくびっくりしたのは、そういう変な営業活動を強要されない事です。こんなお話会もあるんだなぁと思いましたし、心がホッとしたのを覚えています。
ですので、私的に思うのはセミナーを受けるときに実践行動という中に営業活動が含まれているかどうかもポイントにされた方がいいと思います。自分が本当に良くて人に勧めるならいいけれど、強要するようなところは関わらない方がいいと個人的には思います。
さて、話は変わりますが今日は誕生日でした。先生と出会う前は誕生日一人で過ごすのが嫌で、無理矢理にでも予定を作っていましたが、先生と出会ってからは無理矢理予定を作るのではなくて、私の誕生日を祝ってくれる人ができた事が本当に嬉しいです。子供の頃から夢だったので叶っているのが不思議な感じです。
自分の変化をたくさん描いていけるように日々実践していきたいと思います![]()