早速今週のラジオの始まりです。
先生:「突然ですが、つまり仏教は何を勉強してるんですか?」
年美さん:「なんだか凄く大きな質問ですね。何を答えたらいいのか。。。」
先生:「さぁ、何でしょう
」
年美さん:「仏教の目的は人格の向上が目的だと思っています。仏教を学ぶことで一つ一つ見つめることが出来る。自分を見つめることが出来たら、自分の嫌な所とか間違っているところが見えるので、そこで間違っていたなと思うものを省いて、新しい捉え方を入れて新しい自分を磨いていくんだと思います。」
先生:「急にふったのにすごい
」
年美さん:「良かったです
」
先生:「では、仏法って何から教えが始まったのか?」
年美さん:「縁起です。」
先生:「あら!すごい
この縁起っていう言葉は最初何だと思ってた?言葉の意味。」
年美さん:「縁起というのは、縁起を担ぐっていうイメージがあります。人との縁というよりも縁起がいいとか勉強する前はそうでした。」
先生:「縁起ってラッキー
って感じ?」
年美さん:「はい。そうです。」
先生:「て、いうのがいかに愚かなことかということなんだけど、日本人が普段喋っている言葉って、ほとんど仏法の言葉なのに正しく使われてないの。例えば、普段使っている言葉で”これって仏教だったの
”っていう言葉ない?」
トヨさん:「どっこいしょ」
先生:「そうそう。椅子に座った時にどっこいしょって言うよね?どっこいしょ自体が仏教の言葉ではなくて、修行僧って山に上がるのね。山に上がる時にずっとお経を唱えながらお山を登るの。私たちも山を登るときはお題目の南無妙法蓮華ってお唱えしながら山頂まで登るの。私語は厳禁。その山に上がる修行僧と山から降りてきた旅人がすれ違った時に、その修行僧が唱えている言葉を一生懸命聞いていたの。”こうやって一生懸命修行する時はこういう言葉を唱えるんだ!”って、その修行僧が唱えている言葉を覚えて帰ってきたの。『何か頑張るときはこう言う風に”どっこいしょ”って言うらしいよ』って言うように旅人がそれを町で話したの。
でも、本当は『どっこいしょ、どっこいしょ。』って唱えていたのではなくて、六根清浄(ろっこんしょうじょう)って言っていたの。」
全員:「![]()
」
先生:「この六根というのは何かっていうと、眼と耳と鼻と舌と皮膚の身ね。それと心の意。つまりこの六感と同じこと。自分の目が正しく働きますように、正しく真実が見えますように。自分の耳が正しくものを聞き取れますように。やっぱり我々は自分主導でモノを聞くからね。で、耳がちゃんと自分の欲に揉まれたキャッチの仕方ではなくてキチンとモノが聞けますように。
口もそう。口というのは美味しく食べれますようにじゃなくて、正しい言葉を常にいうことが出来ますように。人が喜ぶ言葉だけが口からついてでてきますように。自分の口から喜びの言葉だけを話していこうねという教えが愛語っていう。正しく聞いて、正しく見て、正しく話しす。じゃぁ、鼻って何だと思う?」
全員:「![]()
![]()
」
年美さん:「正しい方向に嗅ぎ分けていく
鼻が利くですか
」
トヨさん:「自分の醸し出すオーラーが素敵であるようにですか?」
先生:「全然違う
耳や目、口ならわかるよね?これで3根。鼻は難しいね。」
全員:「匂い
香
」
先生:「みんな愚か者
」
全員:「![]()
![]()
」
先生:「これは当たらないかな?当たるとか関係ないけどね。心地いい香りとか魅了される香りってあるでしょ?お花の香りとかね。ついつい喜ばしい香りに心が引っ張られないようにっていう事なの。良い香りを嗅ぐとね”いい香りだな
”っていう事を仏教では良しとする事を良しとしてないの。それはなぜかというと。。。」
今日は区切りがいいのでこの辺で![]()
どっこいしょも仏教と関係があるとは思いませんでした
それにしても、そのすれ違った旅人の影響力はすごいなぁと思います。多分話したのは町の数人なんだろうけど、私まで知っているんだからその布教率半端ないですね
私はそっちに驚いてしまった。。。
松井陽子さんがラジオ収録でお話されていたソモサンセッパですが東京でも開催することとなりました。陽子さんがラジオでお話されていましたが、先生の真解学のお申し込みは何百・何千人待ちで3年かかります。通常のお話会は仏法のお話になります。そのお話もとても素晴らしいのですが、実際の声として、先生に質問したいという要望が陽子さんにあり、先生に質問ができる会を開こう!となりまして、このソモサンセッパが生まれたそうです。本当に濃い内容でした。
質問がある方もない方も2018/12/14五反田でありますのでご興味あればご参加ください。先生の真解を3年も待たなくてもいいかもしれません![]()
ご興味ある方はこちらから
https://www.facebook.com/events/302933937212814/
https://ws.formzu.net/fgen/S12388803/