では、早速昨日の続きです。

 

 

 

先生:「ほとんどの人は、約束したから本当はすごく嫌なのに行かなきゃっていう、心を度外視して行動する。もちろん、行きたい事しか約束しないから、なかなかドタキャンもないけども、約束している時から気が乗らないのは別ね。そもそも論そこで心を観てないよね。」

 

 

 

年美さん:「そうですね。」

 

 

 

先生:「だから、気が乗らない約束は絶対にしないの。気が乗っていたら相手の意見をねじ伏せてでも約束するの(笑)”絶対そうしたいから付き合って”って言って、こっちのワクワクに引きづり込むの(笑)」

 

 

 

全員:「それはすごい爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

先生:「心をちゃんと観て心が嫌だなって、心がその事を望んでいないなって思ったら、結構排除できるのよ誰にも迷惑をかけずにね!」

 

 

 

年美さん:「ワガママじゃないんですね。」

 

 

 

先生:「ワガママじゃない。全然ワガママじゃない。連絡しないで行かなかったりしたらワガママだと思う。でも、本当にその日気持ちが乗らなくて行けないって言っても、相手は相手でわかってくれると思うしね。心が乗らないなら、別の日にしようって別の日にしてワクワクしながら行った方がいい。だから、ワガママになるかどうかを考える前に、本当にそうなるかどうかやってみてっていうくらい、みんな心を観ていない。」

 

 

 

年美さん:「そのくらいの気持ちで見た方がいいんですね。」

 

 

 

先生:「なのに、みんなは約束してるから行かないとダメって、心を観に行く事すらしない。入り口にも立たない。たとえ嫌って気づいていたとしても、それ以上心を観にいかない。

 

だから、そこを観に行くっていう事をやって欲しくて、その結果本当に行きたくないという心と出会ったら、それは本人に言ったらいいと思うし、今度は言って日程を変更してもらう作業と、日程を変更して欲しいと言わず黙って、ようは嘘をついて行くのとではどちらがいいのかを比べる。そして常に0.1ミリでも心地がいい方を選ぶ。」

 

 

 

年美さん:「常に心地いい方を選ぶ。。。常に色んなものを観ないとダメですね。」

 

 

 

宮下さん:「見極めるには色んなものを見ないとダメですね。」

 

 

 

先生:「そう。だから、いっぱい細かく見る。何かにつけて本当に1つ1つ細かく観る。今を全てベストにしておかないと過去を恨んでしまう。あの事があったらか私は傷ついているとか、あれがあったせいで私はこうだとか、

 

 

 

過去に恨みを起きやすい時って、今に不満がある時

 

 

だから、今が最高でベストな時な状態であると全部過去のお陰様になるんで、根こそぎ今までの人生の時間軸にALL OKのサインを出そうと思ったら、今が全部OKだと過去の何かが変わたりすると、今の何かが消えてしまうからね。

 

昔、親から『出て行け!お前なんて産むんじゃなかった!』って言われたから、私は今私はこんなに傷ついて。。。とか、いまの不幸を過去のせいにしてしまうけど、今がALL OKであると、過去に親から言われた事がないと今がないよってなると、こっちの方が嫌じゃない?

 

今からタイムマシンに乗って自分が嫌だった過去を消したら、もしかしたら私のまえから宮下さんが消えてしまうかもしれない。。。だから、過去の何もかもが変わって欲しくないの。起きたこと全てに感謝ができるので、少しでも心がワクワクするのがどっちって、めちゃくちゃ細かく見に行ってるの。」

 

 

年美さん:「どんなに小さな事でもですか?例えば喉が乾いていて、本当にこのお茶でいいですか。とかも観ていますか?」

 

 

先生:「観る、観るグッ

 

 

 

年美さん:「とりあえず喉を潤そうではないんですね。」

 

 

 

先生:「すご〜く細かいの。ファミレスに行ったら致命的でメニューが和洋中あるじゃない?迷うじゃない?どれを私に食べさせたら一番喜ぶかを考えるの。このカルボナーラかな?焼き魚かな?さぁどっちってそれを考える。

 

もっと昔、自分が若い頃はもっと考えるのが早かった。なぜかというと、お金がそんなになかった頃は、金額で決めれるから1500円のステーキ定食と800円のカルボナーラなら800円にしようと値段で決めれたから早かった。でも、今はそれぐらいの違いなら好きな方を食べさせてあげれるよねってなってくると、それがまたややこしい。」

 

 

 

年美さん:「それは時間がかかりますね。。。めんどくさくなったりしないんですか?」

 

 

 

先生:「めんどくさくならない。ワクワクする。」

 

 

 

宮下さん:「先生がコンビニに入ると、どれにしようラブラブラブラブラブラブってワクワクされてますよね?何回もみてます。」

 

 

 

先生:「だって楽しい音譜いま自分が欲しいものと出会った瞬間って楽しいじゃない爆  笑 でも、ここまで心を細かく観にいかなくてもいいと思う。めんどくさくなるから。でも、これをしていると常にワクワクなの。

 

だから、自分の心を観に行くって結構みんなしていなくて、すごく”〜しなかればならない”で生きていて、それ本当にしなきゃいけない事ですか?それ、本当に行かないといけないですか?それ、今じゃないといけないですか?本当はあなたの心は反対を向いてませんか?っていうのを一回観る。

 

イヤだったら、絶対やらなきゃいけないか考えて、やらない状況と自分が無理してでもやる状況を考えて、どっちがワクワクするかを考えて観る。それくらいは心を観ても時間の無駄にならない。そう思わない?」

 

 

 

年美さん:「自分を大切にするっていう事はそういう事ですよね?自分しか自分の心わからないですものね。」

 

 

 

先生:「そうね。そう思うの。ですので、みなさん自分の心をよく観てくださいねニコニコ では今日はこの辺でバイバイ

 

 

 

 

今週のラジオは今日で終わりです。また来週よろしくお願いしますバイバイ

今日のラジオを聞いていて、実家が貧乏だったので、本当に心が欲しいと思っているものは買えなかったので、欲しいと思ってはいけないと子供の頃に決めてました。欲しいと思わなかったら、手に入らなくても悲しまなくて済むから。

 

 

自宅にある家具も安くて便利だから買って使っていて、本当にいいなぁと思うのは高くて買えない。。こういうときはどうするんだろう?やっぱり金持ちにならないと自分の心と向き合えないのかな?と思いながら聞いてました。みなさんはいかがですか?

 

 

では、いい週末を音譜音譜音譜