屋上のボケの実を収穫しました❣️


これではちみつ漬けのシロップを作ります爆笑



屋上はなんやかんやで秋模様です

秋の七草も咲いてるし

金木犀も咲いてた

山ぷきはたくさん実をつけて

もうムスカリの球根が芽を出してた🌱


私の究極の癒し





最近のお気に入りは

シロップ作りです




こちらは、ジンジャーレモン🍋はちみつ


ソーダで割るとジンジャエールみたいになります。まだ研究中ですけど、カルダモンとグローブ、シナモンを入れて、自家製ジンジャエールを完成させたいです!


だいぶ理想の味に近くなりました❣️




家族が美味しい美味しい言って飲むのと、

普通のジンジャエールより美味しいんですよね


前に日本橋のカフェで飲んだ

自家製ジンジャエールが忘れられず

何度か作って、今までで1番理想に近づけてます照れ



昨日のランチも。

カフェ風にして

ボンゴレビアンコのイクラ沿えとジンジャエールにしたら、みんな喜んでました


イクラはこの前漬けたまだ少し浅漬けだけど

今年の初モノ

美味しかった😊




夫はうまいうまいと

言うだけで黙々と食べてました



自分で漬けるものはなかなか愛着沸きますね



あとね、ローズヒップがたくさん取れたから

ローズヒップティーを作ろうとおもう






来年は梅干しにできればチャレンジしたいな










こちらは食卓に出してもかわいいです




容器は嵩張るけど、

やっぱり愛せるものを使いたいからね



このカップで午後のひと時

一人で屋上でお茶を飲むの


静かな時間が流れて

幸せだなと思った