みんな、楽しく生きよう! 自殺なんて不要だ! 不動武 | 能城国際行政書士事務所のブログ

能城国際行政書士事務所のブログ

能城国際行政書士事務所の能城賢司が書いてるブログです。

私は人間には自殺は全く不要だと思っている。
何故なら、何故なら、
「人間は生きながら生まれ変われる唯一の動物」
だからだ!
心を入れ換えることもそう!
新しい勉強をしてみることもそう!
例え、人生で失敗しても、日本国憲法は、国民に、人間の生活を保証している。
自分で死ぬことはない!

私はがやっている小さな英語教室もそう。
英語で「国際日本人」に生まれ変わることができる。活躍したり、遊んだりする世界は広がるし、友達も増える。日本人のあなたが日本でダメだからって、世界でダメダメってことはない。
私はこの教室、今は子供たちの「人間教育」としてやっています。
空手という格闘術を教えても、それを軸として、人間の道を教えるように、私は子供たちに、英語を軸として、国際日本人への道を教えてます。
時々、脱線して、子供たちとプロレスごっこしたり、サッカーごっこしたり、時々、「英語を教えるため」という名目で、無理やり、子供たちに私の英語の歌を聞かせたりしています(笑)。

だいたい、「死にたい」とか言ったって、自分の体だけは、スペースシャトルや東京スカイツリー買うお金出したって、手に入らないんですよ。
持って生まれた疾患で、生きたくったって生きられない幼児もいるのに、「死にたい」なんて馬鹿馬鹿しい!もったいない!

 不動武は「人間英語」で、子供たちに「元気力発電」してもらいます!
唐突ですが、東京の聖徳学園の留学フェア楽しかったです!
高校生のみなさん、元気で行きましょう!

自分自身の英語を身に付けて、まずはカリフォルニアのサンディエゴあたりの信頼できるところへでも行って、友達を拡げてもらいましょう!

「ついでに、うちの生徒へ告知」
今週末の土曜日は、空手界の雄、玉城厚志会長の国際武道教育連盟心輝会の総本部教室でレッスン。
生徒の皆さん、元気出して行きましょう!

今回は
朝9時~正午(小学生)
12時30分午後2時30分(中学生文法)
午後3時~5時(保育園児)
午後5時~30分間 たぶん、園児とプロレス♪
※保護者の許可があれば、飲み物、お菓子、持ち込みOK






前列、左、聖徳学園 伊藤校長先生
中央、山名先生、
右、不動武。留学フェアにて。