今年の最大の出来事はダイナが亡くなったこと。
それ以外あるわけありません。しかし、それは
避けては通ることができないこと。そのことを
精算するために、ダイナとの思い出を綴って
ます。まだまだ書き足らないので、まだまだ
書きますけど(;^_^A
さて、でも、我が家にはミントがいます!
ミントのために頑張らねば!
ミントは既にスタンバってます。朝の6時から
大掃除をしている嫁さんが2階に行ったのを、
お出掛けの準備と勘違いして・・・
でも、3時からお出掛けしましたよ。
なんか、ヤぁ~な雲が出てたけど。
当然、ミントも一緒です。
湖畔のレイクタウンだから寒かったぁ~
ミントが風邪ひいたら大変だから、カートの
中には毛布がいっぱい。
ダイナがいないと、広すぎるカート。でも、
捨てるわけにはいかないですよね。
思い出がいっぱい詰まってる。
うわぁ・・・ほぼ逆光でなんも見えない(;^_^A
『はやくくだちゃいなっ!』
今日は珍しく、私が買い物をいっぱい
したので、ミントはお待ちかねです。
『おねえさん!早くもってきてくだちゃいなっ!』
『これです!』
ミントはいつものチキンスティック。いつもは
Mサイズをダイナと半分個してたのに、今は
ひとり占め。だから、半分は冷凍のまま、自宅
に持ち帰ってもらってます。
『だいじょうぶでちゅ!全部たべられまちゅよ!』
これで半分です。もう、今にも食べだしそうな
雰囲気のミント。
待てなくなったねぇ~
この目力、半端ないでしょ?
美味しそうに食べるミント。
毎食、毎食、この勢いで食べてくれれば
いいんですけど・・・
あぁ・・・ブレブレ・・・私はハンバーグにしました。
あれ?これもブレてる?嫁さんはカレーライス。
私、意外とココのカレーは好きなんです。
正直、胃ガンのミントとはあとどれくらい一緒に
いられるかはわかりません。どんどん痩せてる
気もするし。でも、明日、正月を一緒に迎えられ
ることに感謝したいと思います。ミントの胃ガン
発覚時に、まさかダイナがお正月にいないとは
思いもしませんでしたから。
その悔しさも含めて、ダイナとの思い出を綴って
いきたいと思います。アメンバー限定ですけどね
(^_^)v