ダイミンの嫁さん待ち | シーズー犬、ダイナとミントの生活3

シーズー犬、ダイナとミントの生活3

16歳のシーズー(男の子)ダイナと10歳のシーズー(女の子)ミントの日常生活です

今週は久々に土日休ませてもらいました。

昨日は一日ゴロゴロして、今日は気分転換に

どこかに出掛けてもよかったんですけど、嫁さんが

「うちでゆっくりしていれば?」というので、今日も

ゴロゴロ・・・

で、嫁さんだけ午後からお出掛け。

 

DSC_0155.JPG

 

『おねえちゃん、ひとりで出掛けちゃったよ?』

 

うん、そうだね。

 

DSC_0156.JPG

 

『ボクたち美味しいもの食べ行っちゃう?』

 

行きません・・・

 

 

DSC_0157.JPG

 

『なんだ!ケチっ!』

 

ケチってことはないだろ・・・

 

DSC_0158.JPG

 

『ふん!』

 

一昨日はダイナが、昨日はミントが胃液を吐いて

大変でした。もう夏バテなのかな?でも、今日は

一日吐きませんでした(^_^)v

 

夕方5時を過ぎると、家の前をガタガタと音が。

 

DSC_0159.JPG

 

『おねえちゃん!早く入って来なよ!』

 

ダイミンは揃って玄関までお出迎えに♪

 

DSC_0160.JPG

 

でも、嫁さんは荷物を下ろすのに手こずってるのか、なかなか

家に入って来ません。

 

DSC_0161.JPG

 

『ママちゃん、何もったいぶってるのかちら?』

 

DSC_0162.JPG

 

と、すぐさま、駐車場の様子を見に行くミント。動きが早すぎて

お尻だけ(;^_^A

 

DSC_0165.JPG

 

『ママちゃん、いまちぇんでちたよ・・・』

 

あぁ、そう?もうすぐ家に入って来るんじゃない?

 

DSC_0166.JPG

 

『ホントだね!ホントにおねえちゃん帰ってくるね?』

 

DSC_0170.JPG

 

しばらくしたら、嫁さんは家に入って来て、ダイミンは歓迎の舞

を披露して。

 

DSC_0171.JPG

 

ソファーに戻ってご褒美(お留守番の)をもらってご満悦♪

 

DSC_0173.JPG

 

ダイナは落ちたお菓子を探し求めてます・・・

 

DSC_0174.JPG

 

今日の夕飯は鰻丼です\(^_^)/

実はこの「観光荘」私の従姉の嫁ぎ先なんです。

長野県岡谷市。最後に食べに行ったのは、もう

30年くらい前だったかなぁ~?どうしても食べたく

なってネットで注文しました。

 

「やなのうなぎ観光荘」

 

ホントはね、お店で食べるのが一番なんですけど

八王子からならともかく、今の家から岡谷に行く

には遠いもんで・・・

 

DSC_0175.JPG

 

骨せんべいも美味しいんですよねぇ~

 

DSC_0176.JPG

 

アルミホイルに包んで焼酎をちょっと入れて、蒸し焼きに

して温め直しました。

 

DSC_0178.JPG

 

関東風の蒸し焼きじゃなくいから、鰻を直に味わえます。

やっぱ旨かったなぁ~