ダイナとミントと私 | シーズー犬、ダイナとミントの生活3

シーズー犬、ダイナとミントの生活3

16歳のシーズー(男の子)ダイナと10歳のシーズー(女の子)ミントの日常生活です

これは↓、トリミングから帰ってきた直後に

嫁さんから送られた写メです。



1461147607188.jpg


ミンちゃん、可愛いでしょ~とても8歳とは

思えない!毛がね、また、フワフワなん

ですよ(o^-')b



DSC_0165.JPG


今日、私はクタクタでしたけど、嫁さんも更に

クタクタみたいだったので、ダイミン連れて

お昼ご飯を買いに行きました。



DSC_0166.JPG


『おねえちゃん、いないね?』


『ないね?』


私は吉野家かビッグマックが食べたかった

ので、嫁さんに選択させるとビッグマックに

なりました。


嫁さんはまだ元気がないみたいなんで、夕方

散歩も私だけに行くことにしました。



DSC_0168.JPG


『ママちゃん、こないでちゅか?』



DSC_0170.JPG


『じゃ、帰ろう!』


『うん!』


ダイナがオシッコを1回しただけでお散歩

終了(・ω・)/



DSC_0172.JPG


相変わらず、仲が良いダイミン。



DSC_0173.JPG


『ボクが寝ているところに、ミントが来ただけ

だかんね!』


『うちょでちゅよ!ミンちゃんのところにダイナ

兄ちゃんが来たんでしゅよ!』


ノンスタイルの井上さん、いい人ですねぇ~

今日のテレビを見て感じましたよ。犬にも命

がある、安易な気持ちで飼うことはできない。


当たり前のことなのに、これすら考えないで

飼う人が多すぎる。犬のことを道具くらいに

しか考えていないんですかね?


「レンは俺がいなくなったら死んでしまう」

これは私がダイナが来たときに思った気持ち

と同じです。可愛いという、一時の感情だけ

じゃなく、一生連れ添う気持ちがないとダメ

ですよね?