昨日ね、地元の花火大会を見た後、嫁さんに
「そういえば、今日、テレビで西新井大師の
風鈴まつりをやってたなぁ~」て言ったんです
よ。そしたら、嫁さんが「じゃ、明日行ってみる
?」って。
毎年、お祓いに行ってた西新井大師なんです
けど、去年はなんかタイミングを逃して行って
なかったもんで(;^_^A
夏場に行く際は、一番早い9時半の回に行く
んですけど、今日はゆっくり寝ていたもんで
暑かったなぁ・・・2年ぶりの西新井大師・・・
でも、そのお蔭か、空いていたけど。
風鈴もいっぱいぶら下がってましたよ♪
この切子細工の風鈴が1個5万だとか・・・
さすがに手が出ませんし、この前の金魚まつり
で風鈴は買いましたしね(*^.^*)
クルっと周りを眺めると、新しい門が作られて
いましたね。なんのための門なんだろ?
護摩が終わってルミちゃんのお祓いってときに
嫁さんたら、「あっちに睡蓮を撮りに行ってくる」
って行っちゃったんです。なんとも間が悪いこと
ですね。この1年、嫁さんが無事にルミちゃんを
運転できますように・・・(。-人-。)
帰り道、環七沿いのBIG BOYでご飯を食べて
帰ることにしました。
凄いっすねぇ~この、ステーキが1200円
くらいで、サラダバーにカレーにスープが
食べ放題!サラダはお代わりしちゃいまし
たね。お蔭で、お腹がパンパン(・・。)ゞ
で、2回目のサラダバーにいたときにステーキ
が来たんですけど、ちょっと甘くみてましたね。
いつもはミディアムレアくらいに焼かれている
肉が超レアできていたみたいで、焼き石の上
に置いても、時間が経っちゃったからなかなか
火が通りませんでしたよヽ(;´Д`)ノ
でも、BIG BOY、いいっすね~これからは
通いたいなぁ・・・
あぁ・・・置いて行かれてしまった主役たちが・・・
屋内から屋内のお出掛けのときには連れて
いってあげたいですね。
『やくそくだかんね?破ったらヒドイよ!』
『やくそく破ったら、アチコチにオシッコして
あげまちゅからね・・・』
ミントは7歳になってもまだ子供だから、
ヘソを曲げるとオシッコするんですよね。
ダイナ君、大好物の枝豆あげるから、今日の
ことは許してね。