区民まつり | シーズー犬、ダイナとミントの生活3

シーズー犬、ダイナとミントの生活3

16歳のシーズー(男の子)ダイナと10歳のシーズー(女の子)ミントの日常生活です

最近、日曜日にまとめて更新しているダイミン

ブログでございます・・・



DSC_3342.jpg


昨日のダイナも右足で自分の耳を掻いては

クンクンペロペロ。そりゃ、右足だけカピカピ

になっちゃうわけだよ ┐( ̄ヘ ̄)┌



DSC_3345.jpg


一昨日が結婚記念日だったんですけど、平日

は何時に帰ってこられるかわからない。ってん

で、昨日、ステーキを焼いてもらいました♪

嫁さん、結婚したての頃は、ウェルダンしか

焼けなくて、途中からステーキを焼くときは

私が焼いていたんですけど、最近はミディアム

レアで焼けるようになりましたよ(^_^)v



DSC_3346.jpg


『今日は日曜日だから、お出かけだよね?』



DSC_3347.jpg



『ミンちゃんはこの子を連れていきまちゅ♪

フンガァ!』


今日は「台風が来るかな?」と思っていたん

ですけど、まだまだその気配はありません。




DSC_3348.jpg


『おねえちゃん、早く・・・』


でも、外に出るとちょっと肌寒い。嫁さんは

上着を取りに家に戻ります。



DSC_3349.jpg


で、出掛けたのは車じゃなくて、徒歩。



DSC_3350.jpg


そうです。今日、10月の第二日曜日は区民

まつりの日です\(^_^)/

まぁ、会場はいつもの公園(懐かしいなぁ・・・

このフレーズ)なので、うちからなら歩いて行け

ちゃうんです。



DSC_3352.jpg


でも、ダイミンはカートに乗って入場。



DSC_3353.jpg


だって、物凄い人混みですので、ダイミンも

ビビるし、リードで歩かせたらジャマになり

ますからね(;^_^A



DSC_3357.jpg


『ボクのは?』


私は朝飯を食べずに出てきたんで、野沢菜の

おにぎりをたべました。当然、ダイナにはあげ

ませんよ(^O^)/



DSC_3358.jpg


『ちょっと、何するんですか・・・』


会場の中にはダイミンの主治医さんも参加

していた愛犬の相談所があり、わんこの体

脂肪も測ってくれました。

ダイナは31%で、ミントは37%。さて、これは

どういう結果かというと、ダイミン揃って、標準

から1%オーバーしてましたヽ(;´Д`)ノ

この結果にはダイミンの主治医さんも「えっ?

ウソでしょ!」って言ってましたけど・・・

まぁ、朝ご飯を食べてそのまま散歩もしないで

来たから水分が多かったのかな?と(*^.^*)



DSC_3359.jpg


毎年、お昼ご飯を兼ねて遊びに来るんですけど、

今年は嫁さんが「新鮮な野菜が買いたい」って

言うもんだから朝イチで来たんですよね。でも、

早く来て正解でしたよ。人はまだ少なかったし、

売り切れも少なかったですしね(*^ー^)ノ



DSC_3360.jpg


じゃ、帰ろうか?



DSC_3361.jpg


まぁ、買ってきたのはこんな感じ。それ以外にも

たくさん野菜を買いましたけど、嫁さんが「野菜

は撮らないでしょ?」って。



DSC_3363.jpg


私が写真を撮ると、必ずといっていいほど

ダイナはミントのケージに入ります。ケージ

に入っても何ももらえないのにねぇ~



DSC_3364.jpg


『カフェに行きたかったなぁ・・・ZZzz....』



DSC_3365.jpg


『明日こそカフェでちゅよ・・・ZZzz....』


明日こそ、台風が来るだろうから、カフェには

行けそうにないなぁ~






     


ポチっとお願いします(^O^)/