ワームと箸
先日より問い合わせ頂いているヤーマンスティック6も
なんとか今週中に残り4色の出荷が確定出来ました。
これからは…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ これ‼️
ヤーマンスティック 8インチ‼️
竹やぶに見えるけど違いますよ。
ヤーマンスティック6インチよりヤーマンスティック8インチは0.5ミリ太くなってます。
長いから重量も増える為、強度持たせないとね。
そんなヤーマンスティック8インチの生産状況を確認してると…
これこれ‼️ 箸です(^^)
何故にワーム生産工場に箸が必要⁇ と思われるかと
この冷却時に絡み合い曲がった状況で冷却すると
クセが付いてしまう。
この冷却は水の中だが、この後のドライ乾燥(ラックにぶら下げる乾燥)で24時間以上ぶら下げるからクセは取れると思われるが、成形後の柔らかいタイミングに付いてしまったクセを戻すのは無理。
以前にアメリカの北嶋君と釣りしている時に
パスプロショップで買ったワームを取り出し
ワームにこれくらいクセ付いていてアメリカ人は大丈夫か?
と聞くと
全く問題ありませんよ〜〜(^^)
と笑ってた。
だろうね(^^)
でも日本ではそうはいかない。
だから日本のアングラーに向けて、日本で製造するからこそ箸が要る訳だ(^^)
伸ばし冷却し、その後はドライ乾燥させる。
こんな小さなことだけど…
なんよね。
ヤーマンスティック8インチは6月末から出荷となります‼️