海津市漁協さんのイベントに参加しております。
海津漁協組合長にお誘い頂き、寒ブナ漁解禁イベントに参加させて貰ってます。
組合長と酒交わし合い パシャリ!
我々の業界と内水面漁協さんとは水と油で、背中合わせの関係に思われてきた。
でも今2人でお話しでは護岸されてしまった大江川に魚が集まる竹ぐし漁礁を作れないか?とか話してる!
こんなツーショット誰が想像出来たかな…
キープキャストを重ねることで地元フィールドに魚も放流され、釣り場環境が良くなる!最高だよね!
アングラー側も遊漁券を今まで以上に多くの方が購入して釣りをする!これはお願いしたい。
この遊漁券について、あーだこーだと言ってる金●の小さ…失礼…。
釣具買うのに比べたら大した金額やないから、タダで釣りするからフィールドも大切に使わないと思ってる。
持論だがね。
話はちょっと反れたが、この1年で海津漁協さんと向かい合い、いい連携が出来、来年からは養老漁協さんにも放流協力が始まる。
仕事でも、プライベートでもなかなか上手くいかないことって多い。
それって何をしたか?ただこんな形になりたいと想像してるだけでは?
まず己が変わる。
己が変われば相手が変わる。
相手が変われば流れが変わる。
流れが変われば運命が変わる。
俺らは遊び(夢)を売る商売。
これから1年.2年とこの活動続けたら
全国で駆除するだけでなく、これが資源だと気付いてくれる人が出てくれると思う。
その資源を上手く活用したいと言ってくれる人達も現れると考えてる。
その人達と共に前を向いた話しが出来ないかな〜って考えてる。
だから、まずは俺らが変わらないと。
アングラーがアングラーによるフィールド作りが出来、もっともっと釣りが広く楽しまれるといいよな!
酔っ払いの独り言だけとな。
皆さん、素敵なクリスマスを〜〜
メリークリスマス!
チャオ〜〜〜〜‼️