海賊と呼ばれてみたい男。
海賊とよばれた男を朝一から観て来た。
原作を読んだので、どうしても映画館で観くて観たくて。
原作からは、かなり短くまとめられてはいたが、出光興産の創業者のゼロから立ち上げた苦難な道は伝わって面白かった。
ちょっと自分達とすり合わせて考えさせられたね
今の時代では、なかなかこんなこと出来ない気もするがね(^^)
油タンクにモグラされ作業なんかしたら間違いなく
労働基準局に引っかかるブラック企業と祭り上げられ、
イランに乗り込んだらマスコミにおもしろおかしく潰されるだろうな(-_-)
でも、こうやって出光興産のヒストリーとなり歴史に残る。
スマホ片手にすれば、どんな情報も手に入る現代では、この先にこんなヒストリーは生まれてこないんだろうかね…。
皮肉にも先日、映画公開前にして出光興産と昭和シェルが合併合意したが、いろんな考えもあり創業者側は決断したんだろうな。
ちなみに映画鑑賞者で俺が一番最年少だったね(^^)