テスト釣行へ | GEECRACKの社長ブログ

テスト釣行へ

{90CB4A80-8DFD-4E94-BB8F-CF5F5BDBB442:01}

昨日は月泥棒ジクと五右衛門スッテの最終チェックに敦賀の竹宝丸さんへお邪魔してきましたね。

{E18FC2F7-8C18-425B-BA1C-DE11EDD578F9:01}

なんと琵琶湖の夜の帝王も参戦でした。

釣果は残念でしたが楽しい夜でしたね(^^)



{7E05A42D-8341-4E5B-84C0-7E0D458AED8F:01}

実は製品の仕様は先々週の段階で決まっていましたが
チェックしに行った際に水漏れはクリアーしたが
使っている内に水圧で五右衛門スッテが破損した。

最初は良かったが、徐々に凹み、そして破損。

やはり水深100メートルともなると水圧も10気圧
になるからね
1平方センチに10キロの重さが掛かる。

と言っても経験ないからね(^^;;
だから実際現場で確認したら分かった。

それから慌てて、成形を止めて貰い金型修正。

板厚、リブ数、内部構造なと修正しました。
だから今回は再々チェック(^^;;

もちろん両モデル問題なくクリアー
(ただしメーカー側としては150メートルまでの水深までを推奨とします。)

それでも長く使用したので、本当に水漏れが
ないか?と気になり

{ED733B68-FC79-4538-9AE9-820C1E71CAB4:01}

塗装めくり、水貼り検査機にて再チェック(^^)

もちろん大丈夫でした。

生産はすでに走れるところは始まっています。
部材も揃い始めてます。
今年はスタッフも、設備も良くなりパワーアップしたので生産力は増してます。

全員で一気に生産します!