タルイカはもしかして
今年は夏らしい暑さもあり、バスもイカも好調な気がする。
と…いう事は、きっとタルイカも爆釣な予感。
今季はタルイカ用で2モデルリリース予定で20cmのスッテ。
右下の泥棒スッテは15号だから大きさのイメージ湧くでしょ。
去年プロトの段階で引き重りとフォールが纏まらず挫折したので、改めてABSプラグで仕掛けます!
スイムテストプールで引き重りは楽になり、
フォールも理想通りのあまりバダバタさせず
水平フォールでしっかり見せるイメージ。
写真では分かり難いが片面は平面
逆面はアール面にしてあります。
アール面に鉛を入れる事で泥棒スッテと同じく
完全に非対称に仕上げた。
浮く側、沈むがをはっきり分けることで
フォール中に限りなく水平フォールでバイトを
誘いやすくしてます。
樹脂成形、メタル成形では、空気室がないため
この減り張りがどうしても出せなかった。
大泥棒とも変えて、ヒラヒラ感はあまり出さず
ナチュラルな揺れで、活性が低い時にも
反応させるイメージなんよね。
また先端は薄く仕上げたので、引き重りもなくなって
シャクリ上げも、かなり楽になった。
まだまだ修正するけど現段階で
テストは80点でギリ合格ですわ(^^)